たまにはマジメに・・・ | ~大阪・京都から発信する~ マスダタツヤデザイン雑記帳

~大阪・京都から発信する~ マスダタツヤデザイン雑記帳

グラフィックデザイン、ウェブデザイン、イラストその他もろもろのデザイン的なるものについてアレコレ綴ります。

今日も暑くなりそうです。

このカラッとした暑さではなくジメッとした暑さ!嫌ですね。

暑さで食欲なくなることは無いのですが(苦笑)、身体は

疲れているようで、何かと師匠が・・・もとい支障がでますね。


さてデザインとは何ぞや!だのデザインで何ができるのだ!と

考えることがないわけではありませんが、普段はデザインについて

深く考察しながら仕事をしているわけではありません。

逆に感覚的に作業をこなしている部分が多いのかもしれません。

これを論理的にデザイニングしていくと多くのひとに受け入れられる

イイデザインになるのかもしれません。

しれませんと云うのはそんなことはあるかもしれないが、そーでない

場合も往々にしてあると感じているからかもしれません。


現在ウェブデザインをメインにしているものの、元は印刷媒体のデザイン、

グラフィックデザインからスタートしています。

PCなぞ使用せず、ほぼ手作業でした。DTPでもありませんでした。

あまりじっくり振り返ることはありませんが、この進化(?)はなんだろうと

思うことはままあります。

是非はともかくデザイン力がその分向上したのかというと素直に頷くことが

できません。

多くの表現方法を手に入れたことは確かですが・・・・。


少し現状に否定的になっているように書いたかもしれませんが、

そーゆうことでもありません。

ある意味私ほどのデザイン力でも生き残ってこれたのは、飛躍的な

PC社会やウェブ社会の発展があったからなのかもしれません。



少し文章が散らかったので、今回はここまでにします。


やはりこういうことを考えだすとなかなか話がまとまりませんし、

まだまだ勉強せんといかんなーとこの年でも思います。

もっともっと!もっともっと!




デザインの教室 手を動かして学ぶデザイントレーニング(CDROM付)/MdN
¥2,415
Amazon.co.jp
心を動かすデザインの秘密 認知心理学から見る新しいデザイン学/実務教育出版
¥1,365
Amazon.co.jp
DESIGN IDEA BOOK―すべてのクリエイターのためのデザイン・アイデアブック/エムディエヌコーポレーション
¥2,625
Amazon.co.jp