ゆばー*短歌* ≪Ecoute! Ecoute! C'est Ondine≫ -6ページ目

雄の山羊

雄山羊の草を引きむしる音強く背後に響き前を見ている
je regarde devant moi en entandant le son fort qu'un bouc fait quand il mange les herbes

お世話になっている農園では、動物(人間を含む)の雄が非常に強いです。
鶏小屋でも雌鶏はちょっとつつくだけなのですが、雄鶏は怖い!
雄の山羊だって、よく網に頭突きをして金網が壊れそうです。人の雄もよく怒りますね~。

朝の一人お茶会の場所を、アメジストセージの花畑から、朝日を正面に受ける場所に変更しました。
「ここにしよう。」と決めた日、すぐ背後に先客がおり、例の山羊が寝ぼけ気味に座っていました。
譲るのも癪なので、その日からその場所に座ってお茶を淹れていますが、真後ろで網に頭突きをしたり、
草をバリバリバリっとひきはがしたり、ちょっと臭かったり(今は寒いからか、わたしはけっこう好きな匂い)、
存在感は十分すぎるほどです。
そんなことにいちいち動じないでいること、それが動物一般の雌のつとめかなあと動じないふりをしています。

$ゆばー*短歌* ≪Ecoute! Ecoute!  C'est Ondine≫

柚 葉

萩焼の急須を膝に乗せバスの窓より淡い夕陽を浴びる
je tiens une poterie sur mes genoux, je prends un bain de soleil couchant

萩に行ってきました。吉田松陰が門人たちと文字通り「建てた」松下村塾。
$ゆばー*短歌* ≪Ecoute! Ecoute!  C'est Ondine≫

バスが通った里山の景色がきれいでした。
どのお家にも畑があり、木々があり、夕日は大きくて、景色の中で動いている人が丁度よく、小さく見えました。
萩焼の急須を一つ買いました。ダイエットが必要な人が毎日お茶を飲むためのもので、高いものではありませんよ。
見せてもらった中にとってもかわいいものがありましたが、買えるお値段ではなく残念でした。

柚 葉

イチョウ

葉をとどめるイチョウの大樹の向こうから野球部の声いつになく響く
La voix des jeunes jouant au base ball resonne plus que jamais au-de là d'un grand arbre de ginko
qui garde encore ses feuilles jaunes

柚 葉

朝のお茶会

農園で働きはじめて一か月半くらいになりますが、朝のひとりお茶会を続けています。
やっぱり岩の上で(胡坐をかいて)お茶をたてています。寒くなってきたのでますます美しく、美味しいです。
それから、動植物のあいだで、小さい固まりのようになって本を読む時間は、本当に大切な時間です。
ただいっしょに在るということを外側から感じますよ(つまり頭や心で作り出したのではなくて、ということ。)。

番犬が鳴いて人が来たことを知ったり、園主や他の人が使う機械つきの車の音がしたり、
朝のざわざわとした気配が始まるのを感じるのも楽しいです。
わたしが来るより早く仕事が始まっているときもあります。それでも黙って岩の上でお茶をのんでいます。
わたしは、農園で働く従業員である前に、自分がひととき農園にあるものの一つだと感じるのが好きなのです。

いや、時間が来たら(仕事がとろいので早め)ちゃんと働いていますよ!!!農作業は楽しいです。

柚 葉

稲株

土中に埋まる稲株の温かさを人差し指は探り当てる

今、玉ねぎの苗を植えているのですが、ついこの間まで田んぼだったところなので、
ときどき稲株がマルチの下に埋まっています。発酵しはじめているのかあたたかいです。

柚 葉

朴落葉

どんぐりと朴の落ち葉のままごとは羊雲のもと続いている
La dînette des glands sur les assiétes de grandes feuilles continue sans personne sous le nuage commes le troupeau de moutons

柚 葉

かりん

$ゆばー*短歌* ≪Ecoute! Ecoute!  C'est Ondine≫
かりんをはちみつ漬けにしました。写真のころよりもう少し黄色くなったのを使いました。
固くて切るのが大変です。いつもバスで通る道に、かりんがたくさん生ったままの木があります。

柚 葉

越前ガニ

カニを送ってくれて、ありがとう!!!

$ゆばー*短歌* ≪Ecoute! Ecoute!  C'est Ondine≫

セイコガニは二つともわたしがいただきました。なんて美味しいの!!!
その代わり大きなズワイガニは控え目にしましたよ、これで平等、でしょう?
二人ともお腹いっぱい、大満足です。

今年のズワイガニ、脚の殻にわたしのひとさし指が通るくらい大きかったです。
いっしょに入れてくれた鰈の一夜干しも美味。いつもありがとう、大好物です。

柚 葉

野菊

道端の黄の野菊のひとくきを地蔵の前の花入れに置く

柚 葉

ニンジン

人参の畝に並び草をひく女三人の体冷えゆく
Les trois femmes arrachent les mauvaises herbes au long du sillon de carotte
et leurs corps se refroidissent de plus en plus

今日は寒かったですね。風邪をひかないように、暖かくしてお過ごしください。
柚 葉