今度の選挙、僕らが本当に選ぶってことになるのかなあ。 | 魔法使いノリィの、ノリーズブートキャンプ!

魔法使いノリィの、ノリーズブートキャンプ!

こんにちは!
当ブログでは、主に人間関係を円滑にする方法について思いついた事を書いていこうと思います。
是非皆さん、応援よろしくお願いします!

多くの党が次々に蜂起して、今度の選挙は大混戦ですが、本当に僕らが選ぶのは何なんだろうなあ。TPP、原発、地方へ、外交・・・

なんか論点がいっぱいあって、しかもその論点で良く目にするのはすべてが他の党との差異ばかり。脱原発と卒原発。「脱原発マイナス卒イコール、我等は他の党と違って・・・」
維新の会は、「ロードマップなんて作れるわけはない。民主党もやめるとか言いながら大飯の再稼働したじゃないか」、とか言ってるんだからもう脱だろうが卒だろうが一緒のような。でも当の本人達はプレゼンに必死。現状維持はないの?脱原発したら電気代どれだけあがるの?脱原発方面目指すのはもうわかったからそっちが知りたい・・・

ブレてるかブレてないかで言うと、確かに社民党はブレてないんでしょう。それは評価出来る所だなあ。
なんか途中から目的が変わってきてないのかな。
目標が明確でわかりやすいから○○党だ!!なんて言っても、「未来の党を選ぶ事イコール原発は無くなる」になってるの?言ってることがうそっぱちのインチキかもしれない。そもそも目的が明確だから良いとか悪いとかじゃないよね。目標を達成した時の未来がより良いかどうか。これが目的なような気がする。

トイレに入っている間に新しい党ができてしまっているような状況、と言ってましたが、そんな状況の中で、何が本当に大事な事なのかなんて判断はできなくなっちゃった。清き一票というけども、零細的な一票が集まってはじめて一人の代表を選んで、その代表達によって政治がなされる中で、誰もが判断材料が全くズレたまま投票日迎えそう。
確実に近い将来、日本を率いる方々が決まるわけだけども、ここまでピントがズレてしまってる選挙をやる以上、というか今までずっと、「政治は所与」であっ て、政治家の顔が変われば魔法のように私の生活が変わるなんてことは無い。与えられた条件の中でどう生きるかを考えるのみであってまあ、頑張って下さいっ て感じです(汗