”COPDに対するアスピリン服用の影響”&近況報告(カラオケ大会系など) | ♪(田⌒_⌒中)音感ナッシング女のひとりごつ(裕⌒_⌒子)♪

♪(田⌒_⌒中)音感ナッシング女のひとりごつ(裕⌒_⌒子)♪

カラオケ大好きなミドルエイジです。
トラウマのため人前で歌うのが超苦手&アガリ症…。
しかも、若年発症COPDという日本に2~3000人しかいない呼吸器の難病(特定疾患)を抱えているせいもあり、極めて呼吸が下手→当然歌も下手。
でも、歌が好きな思いだけは大きいの♪



以前、私にアスピリン服用を勧めてくださった方がいますけど、やはり効果はあるようですね。。。

少しでも歌える時間を長引かせたいなあ…。

次回主治医に再度相談してみますか。。。


話は変わって。

なかななブログ更新できなくてすみません(特にカラオケ系読者の方々…)。

東京に戻ってから何かと慌しくしています(汗)

おそらく、これまでのように月2~5回カラオケ大会出場するのは、今年上半期が最後になりそうです。
基本的には月1ペースにしていこうと思います。

出場頻度をゆるめる理由は今後の仕事が激務必至なのと、カラオケ大会出場の当初の目標だった「人前で歌うのが大嫌い」「人前で歌うのが怖い」「自分の下手な歌で人に不愉快な思いをさせるのが辛い・申し訳なくてしかたがない」という「重度のアガリ症」がだいぶ軽減されてきたからです。
特にステージでの歌唱は、もちろん多少緊張はしてるんですけど(笑)、「恐怖感」が薄らいできているのです。

今、歌を習っている先生が片方は歌における心身ケアにお詳しいことと、もう片方の先生もとても爽やかで正義感が強く生徒の気持ちに寄り添ってくださる方だったのが大きかったのです。
音楽業界での経験・知識・実績ともに、これまで出会ったボイストレーナーの中で最高峰な方々だと思いますが、上記の意味でも私にあっていたのでしょう。

もちろん、初対面の方とカラオケボックスのような狭い場所で歌わねばならない時は、まだ多少緊張が走ります。
対人カラオケは、いまだにヒトカラのときの、マイナス50~60%の実力でしか、歌えません。

でも、それでもだいぶマシになってきたので(笑)

ところで、先月、このカラオケ大会に出場してきました。

■ソング・フェスティバルNAGOYA
https://www.songfestivalnagoya.com/


去年(西への長期出長の間に)エントリーしてしまっていたので、新幹線で駆けつけましたよ!

初めは、サイトの雰囲気や募集文面などが悪名高きB○○○Yカラオケ大会や、恐ろしいほどに未熟な審査をすることで有名で耳の肥えた人たちには既に完全に敬遠されている某カラオケ大会本部と住所が近いこともあり、非常に警戒していました。

同じように、イイカゲンな審査をするカラオケ大会だったらどーしようかとW

だって、莫大な時間、交通費、エントリー料が無駄になりますもん。。

結論から言うと、思いのほか、良質な大会でした。
審査結果は妥当なものでした。
もしかすると、やや妥当性にかけがちなOR癖のありがちなPOPS系カラオケ大会が多い中で、最高峰級に厳密な審査基準ではなかったでしょうか。

さまざまな不安や心配が杞憂に終わり、本当に良かったです(笑)
ちょっと距離があるので考えてしまいますが、都合と金銭的ゆとりさえあれば、私は来年も出てみたいとは思っています。

この「ソング・フェスティバルNAGOYA」に関しては、後日改めて、レポートいたしますね☆

追記(3/18):
この「ソング・フェスティバルNAGOYA」というカラオケ大会に関してコメント欄で質問がありましたので、ざっくりとですが、回答しました。ご興味のある方は併せてお読みください。


↓どれかをポチッと押して応援していただけると励みになります。いつもありがとうございます☆
にほんブログ村 その他趣味ブログ カラオケへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 肺・気管支の病気へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患)へ
にほんブログ村

------------------
☆今日の体調
2019.01.26(土)~2019.03.09(金)

SpO2=96~99%

歩行数=東京に戻りましたので毎日10000歩以上になりました♪

☆現在のお薬
1日1回 ウルティブロ、タケルダ、ニフェジピン、クロピドグレル(プラビックス)、リバロ
1日2回 パルミコート200、一硝酸イソソルビド(アイトロール)、
1日3回 セルベックスまたはムコスタ、ムコダイン、シナール、ラックビー、イコサペント酸エチル粒状カプセル600mg
その他うがい薬、たまに何かの病状によってロキソニン。
めったに使いませんがプリンペラン、メリスロン、ジェニドール、など。

※2016年4月1日より、エンピナースの常用を中止しています(厚生労働省認可取り消し・生産中止のため)。

※サルタノールとクレストールとコバシルは6月、完全に使用中止しました。
代わりにゆるやかなEPA製剤(=魚油の高性能なやつね)などを追加中。

※2016.10月から「アストーマ」という咳止め薬を追加し、経過観察しています。
残念ながら「アストーマ」の効果はゆるやかです。
私にとってもエンピナースのように劇的に咳を止めるものではないようです…。
“無いよりマシ”な程度かな…。