U8フレンドリーマッチ | 湯島小サッカークラブ(FCグラスルーツ)

湯島小サッカークラブ(FCグラスルーツ)

JFAから徒歩3分の草の根サッカークラブ

U8のフレンドリーマッチは、頻繁に開催され、1・2年生もよい経験ができていると思います。
本日は1勝4敗でしたが、第1-3試合はいずれも僅差の接戦で攻撃・守備とも一人一人があと一歩を出せるようになれば、勝てる試合でした。第4試合は、明らかに相手の気持ちが上回っており、走り負け・当たり負けで、勝てる要素はありませんでした。第5試合は、勝ちにいった試合で勝つことができました。
中田ヒデが、子どもから「相手に倒されないためには、どうしたらよいのでしょうか?」と聞かれた時に、「一番大事なのは、倒されてたまるか、負けてたまるか、という気持ち、これ本当。」と答えてますが、第4試合は、そこを強く感じました。
湯島は、少人数のため、特にフレンドリーマッチでは、皆に出場機会がありますが、文京区でも一学年30人以上いて、出るのも大変というチームもあります。そうした点では、少人数チームの利点を活かして、練習・試合を行ってますが、競争心・ハングリーさ、といった点では、弱いのかも知れませんので、そのあたりもうまく刺激し、全体の底上げを図りたいと思います。