こちらは東京大学大学院理学系研究科附属植物園(小石川植物園)にある、関東大震災記念碑です。

 石碑の裏側には大正13年9月1日と刻まれています。同植物園は、大正12年9月1日の関東大震災の際に避難者が避難生活を送った場所であります。立て看板によれば最後の避難者が退去したのは大正14年1月とのこと。翻って東日本大震災の避難者は、今日の讀賣新聞によれば2万9328人いらっしゃるそうです・・・。皆様のご健康をお祈り申し上げます。

 2019年からずっとブログのネタが溜まっているにも拘らず私の行動スピードが異常に遅くなって全然ブログが更新できておらず、ブログ執筆の為ご協力戴いた皆様には大変申し訳ありませんとしか言いようがない状態です。さてこの度は2019年に参加したイベントをレポート致します。

 

 2019年12月19日、S1というレーベルの主催で羽咲みはるさんの主演作発売記念イベントが開催されました。クリスマスに相応しいサンタクロースのコスプレ姿です。下記の写真はその時の模様です。羽咲みはるさんご本人から掲載の許可を戴きましたので、掲載させて戴きます。羽咲みはるさん、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 因みにこちらは2023年1月25日に募集開始、2月26日に募集を終了したクラウドファンディング「羽咲みはるオリジナル楽曲制作プロジェクト」で戴いた直筆サイン入りCDでございます。

 

 

 明けましておめでとうございます。旧年中はお世話になり有難うございました。近年、皆様の誕生日をお祝いせず申し訳ありません。

 私は昨年やり残したことが沢山溜まっておりますので、今年に持ち越しとなりました。

 それでは、今年も宜しくお付き合い戴ければこれに勝る喜びはございません。末筆ながら、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

 

 ↓初詣した神社

 

 ↓辰年の絵馬

 

 ↓雑煮

 

 ↓安倍川餅

 

 ↓磯辺焼き

 

 ↓神社のおみくじ

 

 

 ↓テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー 新春特大スペシャル』に登場したおみくじコーナー

 

 ↓5ちゃんねるのおみくじ

 

 ↓艦隊これくしょんの風雲

 

 ↓艦隊これくしょんの比叡

 

 ↓艦隊これくしょんの翔鶴

 

 ↓艦隊これくしょんの瑞鶴

 

 ↓御城プロジェクトの福山城

 

 ↓御城プロジェクトの五稜郭・・・ですが、背景の初の日の出が見えないので、

 

 ↓備中高松城

 

 ↓御城プロジェクトより『この素晴らしい世界に祝福を!』のゆんゆん

 

 私の新年の抱負はズバリ!

「昨年やり残したブログの更新」

 

 

 

 

 

 

 2019年からずっとブログのネタが溜まっているにも拘らず私の行動スピードが異常に遅くなって全然ブログが更新できておらず、ブログ執筆の為ご協力戴いた皆様には大変申し訳ありませんとしか言いようがない状態です。さてこの度は2022年に参加したイベントをレポート致します。

 

 2022年5月7日、船田PRESENTSの主催で、AV女優・中山ふみかさんの主演作発売記念イベントが開催されました。下記の写真はその時の模様です。中山ふみかさんは豹のコスプレ衣装で登壇されました!中山ふみかさんご本人から掲載の許可を戴きましたので、掲載させて戴きます。中山ふみかさん、船田さん、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↓こちらは、この日のイベントで中山ふみかさんが着用された豹のコスプレ衣装です!大枚をはたいて入手してしまいました。

 2019年からずっとブログのネタが溜まっているにも拘らず私の行動スピードが異常に遅くなって全然ブログが更新できておらず、ブログ執筆の為ご協力戴いた皆様には大変申し訳ありませんとしか言いようがない状態です。さてこの度は2019年に参加したイベントをレポート致します。

 

2019年9月18日、ムーディーズというAVレーベルの主催で、AV女優・水卜さくらさんの主演作発売記念イベントが開催されました。下記の写真はその時の模様です。水卜さくらさんご本人から掲載の許可を戴きましたので、掲載させて戴きます。水卜さくらさん、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2019年からずっとブログのネタが溜まっているにも拘らず私の行動スピードが異常に遅くなって全然ブログが更新できておらず、ブログ執筆の為ご協力戴いた皆様には大変申し訳ありませんとしか言いようがない状態です。本来であれば時系列順にブログを執筆すべきところではありますが、この度、「アナザー・ジャパン」様に事前に取材申請し、2023年6月10日(土曜日)に、許可を得た範囲内で写真撮影と取材を致しましたので、その模様をレポート致します。

 

 目次

①「アナザー・ジャパン」の概要

②「ぜにがめプレイス」の紹介

③「KITASANDO Kissa」の紹介

④「アナザー・ジャパン」アナザー・チュウゴクシコク企画展の紹介


 ①「アナザー・ジャパン」の概要
 「アナザー・ジャパン」とは、東京都千代田区大手町2-6-3にある東京都下水道局中部下水道事務所のビルの1階で2022年8月2日に開業した店舗です。三菱地所株式会社と株式会社中川政七商店が主宰しています。開業以来、1年間を2箇月ずつに分け、各期間を九州に特化した期間、北海道・東北に特化した期間、中部に特化した期間、関東に特化した期間、近畿に特化した期間とした後、2023年6月7日(水)~2023年8月6日(日)は中国・四国に特化した期間である、アナザー・チュウゴクシコク企画展が開催されています。各期間は、特化した地域出身の大学生が商品の選定・購買を担当し、それ以外の地域出身の大学生が店員を務めています。営業時間は10:00~19:00、休業日は店舗にお問い合わせください。

 ②「ぜにがめプレイス」の紹介
 「アナザー・ジャパン」が営業している東京都下水道局中部下水道事務所のビルの1階のフロアは、下水道情報を発信する為に開設されたフロアで、「ぜにがめプレイス」といいます。「ぜにがめ」とはポケモンの名前…ではなく昔の地名である銭瓶町を表しています。
 ↓東京都下水道局中部下水道事務所のビル。「東京都下水道局」の看板が掲げられています。右側が「ぜにがめプレイス」です。


 

 ↓「ぜにがめプレイス」正面。フロア右に「アナザー・ジャパン」、左に株式会社biplaneが運営するカフェ「KITASANDO Kissa」が入居しています。


 

 ↓ 「ぜにがめプレイス」ではマンホールの蓋を展示している他、


 

 ↓マンホールカードを配布しています(マンホールカードを持ってくださっているのは「アナザー・ジャパン」の店員を務める学生さんです)。


 

 ↓何とトイレ内にも下水道関連の写真が展示されています。


 

 東京都下水道局中部下水道事務所のビルの1階には、銭瓶町ポンプ所に関する展示コーナーもあるそうですが、土曜日も見学可能か分からなかった為、そこまで足を踏み入れませんでした。

 因みに当ブログに下水道ネタが登場するのは3回目です。
 前回は東京都下水道局のマスコットキャラクター・アースくんが登場した2018年11月23日(金) の記事
https://ameblo.jp/yuugekitai-21/entry-12484388713.html
 前々回は横須賀市上下水道のイメージキャラクター・アクアンと埼玉県下水道のマスコット・クマムシくん&クマニャンコちゃんが登場した2018年02月16日(金) の記事
https://ameblo.jp/yuugekitai-21/entry-12484387409.html
がそれです。

 ③「KITASANDO Kissa」の紹介
 私はこの日、「アナザー・ジャパン」を訪問する前に「KITASANDO Kissa」で昼食を食べました。
 ↓こちらはランチメニューです。


 

 「ぜにがめプレイス」というのは下水道情報を発信する為に開設されたフロアですから、当然このランチメニューも下水道情報を発信する為に提供されています。
 下水処理場では、下水に含まれる物質を分解する微生物が活動しているそうですが、下水に含まれる物質を分解した微生物は沈殿して汚泥となります。この汚泥を肥料として栽培された農作物が、「KITASANDO Kissa」で提供されているそうです。

 ④「アナザー・ジャパン」アナザー・チュウゴクシコク企画展の紹介
 前述の通り、2023年6月7日(水)~2023年8月6日(日)は中国・四国に特化した期間である、アナザー・チュウゴクシコク企画展が開催されています。
 ↓アナザー・チュウゴクシコクの垂れ幕


 

 ↓入口にいるロボット。本当はボタンを押すと返事をするのですが、私が訪問した時点ではまだ中国・四国仕様になっていないとのことでした。


 

 ↓ アナザー・チュウゴクシコクのコンセプト


 

 ↓各市町村の紹介


 

 2023年6月10日(土曜日)午後1時15分に、商品の選定・購買を担当した中国・四国地域出身の大学生が商品を解説する店内ツアーが開催され、見学致しましたので、以下にその模様をレポート致します。

 アナザー・チュウゴクシコクのコンセプトは「巡る中国・四国」で、具体的には「人と資源の循環」とのことです。店内には随所に3R(Reduce・Reuse・Recycle)が表れていました。
 ↓こちらはビール製造時に発生するモルト粕・廃液を肥料にして生産されたビール


 

 ↓こちらは廃棄される柑橘類の皮・汁を使用したクラフトレモネード


 

 ↓広島市には原爆の被害に思いを致し平和を願う千羽鶴が日本全国から届きますが、結局、千羽鶴は捨てられてしまうそうです。口には出さなくても、心の中では「まあ、そうだろうなあ」と思ってしまうところですが、それらの折り鶴から再生紙を作り、埋め込んだのが、こちらのブローチです。

 

 店内ツアーの途中では、みかんジュース4種類の試飲もさせて戴きました。みかんの品種によって、甘味、酸味、苦味が異なっています。
 ↓みかんジュース4種類。後ろでご紹介戴いているのは、「アナザー・ジャパン」の店員を務める学生さんです(マンホールカードを持ってくださった方とは別人)。


 

 ↓みかんジュースを注いでくださっているのは、「アナザー・ジャパン」の店員を務める学生さんです(マンホールカードを持ってくださった方)。

 

   

 

 以上が店内ツアーの模様でございました。

 ↓店内では、「巡るみくじ」なる籤を無料で引くことが出来ます。


 

 ↓私は「吉」でした。

 

 最後に、私が購入した商品をご紹介致します。
 ↓出雲の清酒


 

 ↓山口県下関市の河豚


 

 ↓香川県高松市に店を構えるガラス工芸作家・杉山利恵さんによる箸置き


 

 

 ↓こちらは店内の杉山利恵さんコーナー


 

 ↓杉山利恵さんプロフィール



 「アナザー・ジャパン」「KITASANDO Kissa」の皆様、どうもありがとうございました!!

 2023年4月23日(日曜日)、衆議院千葉県第5区補欠選挙が実施されました。結果は下記の通り。

  • 英利アルフィヤ(自民党)50,578票
  • 矢崎堅太郎(立憲民主党)45,635票
  • 岡野純子(国民民主党)24,842票
  • 岸野智康(日本維新の会)22,952票
  • 斉藤和子(共産党)12,360票

 

 衆議院千葉県第5区で補欠選挙が実施された理由は、薗浦健太郎・自民党前衆議院議員が政治資金規正法に違反したからであり、自民党にとっては大逆風の選挙だった訳ですが、野党が候補を乱立させた為、自民党が漁夫の利を得ました。

 4月22日(土曜日)午後3時30分から南行徳駅前で立憲民主党が実施した演説を聴きに行ったところ、立憲民主党は

「他の野党を支持している皆さんは、他の野党に投票すると自民党が当選してしまいます!矢崎堅太郎候補に投票してください!!」

と訴えていました。これは他の野党に失礼な発言です。そんなことを言うくらいなら、最初から野党候補を一本化すべきでした。では、野党はどうすれば勝てたのか?なぜ野党は負けたのか?考えてみたいと思います。

 

 目次
①他の選挙区を含めて取り引きする
②立憲民主党と共産党が選挙協力する
③共産党が自発的に候補を取り下げる

 ①他の選挙区を含めて取り引きする
 衆議院和歌山県第1区補欠選挙では日本維新の会が当選しましたが、立憲民主党は候補を擁立しませんでした。
 参議院大分県選挙区では社民党から立憲民主党に移籍した候補を共産党・社民党・国民民主党が野党統一候補として支援しました。

 ここで、和歌山または大分を含めて取り引きし、千葉では日本維新の会に候補を取り下げて貰う、或いは千葉では共産党・社民党・国民民主党のいずれかの候補を野党統一候補として立憲民主党は候補を取り下げるという選択肢もあり得ました。
 しかし、千葉県には日本維新の会と国民民主党を激怒させ、野党共闘をぶち壊した男がいました。衆議院憲法審査会について失言した、立憲民主党の千葉県選出参議院議員・小西洋之氏です。千葉県選出の立憲民主党議員が自民党の勝利に貢献したと言えるでしょう。

 

 ②立憲民主党と共産党が選挙協力する

 衆議院千葉県第5区補欠選挙における立憲民主党の得票数と共産党の得票数を合計すると自民党を上回っています。しかし泉健太・立憲民主党代表は立憲共産党と批判されることを嫌がり、共産党と選挙協力しなかったそうです。また、立憲民主党と共産党が選挙協力した場合、共産党との選挙協力に反対する有権者が立憲民主党に投票するのをやめる為、得る票と失う票が両方発生するそうです。

 

 ③共産党が自発的に候補を取り下げる

 立憲民主党が共産党と選挙協力せずに共産党の票をごっそり戴く方法があります。共産党に自発的に候補を取り下げて貰うのです。しかし、ただでさえ共産党は参議院大分県選挙区で譲っているのに、千葉で自発的に候補を取り下げるメリットはありません。

 

 結論

英利アルフィヤ(自民党)50,578票
矢崎堅太郎(立憲民主党)45,635票
斉藤和子(共産党)12,360票

という得票数を見れば、立憲民主党と共産党が選挙協力した場合、得る票と失う票が両方発生するとしても、失う票は日本維新の会や国民民主党に流れると予想され、結果的に立憲民主党+共産党の票が自民党を上回ると予想されます。

 よって、衆議院千葉県第5区補欠選挙において野党が勝利できた方法は、立憲民主党と共産党が選挙協力することだったというのが本稿の結論です。

 

 2023年4月23日(日曜日)は統一地方選挙の2回中2回目の投票日です。

千葉県でも市川市議会議員選挙、船橋市議会議員選挙等が実施されると共に、衆議院千葉県第5区補欠選挙が実施されます。
 衆議院千葉県第5区補欠選挙の立候補者は以下の7名(届け出順)。

  • 英利アルフィヤ候補(自由民主党(自民党))
  • 岡野純子候補(国民民主党)
  • 織田三江候補(政治家女子48党)
  • 矢崎堅太郎候補(立憲民主党)
  • 岸野智康候補(日本維新の会)
  • 斉藤和子候補(日本共産党)
  • 星健太郎候補(無所属)


 衆議院千葉県第5区補欠選挙には次々と大物政治家が応援演説に来ました。こちらは新聞広告ですが、麻生太郎、菅義偉、岸田文雄が並んでいるのが凄まじい。

 これら7名及びその所属政党に対する私のコメントは下記の通りです。

 岡野純子候補(国民民主党)
 MEGAドン・キホーテ本八幡店前で演説していた岡野候補(写真中央)と大塚耕平・代表代行(写真左。愛知県選出)。

 こちらは岡野候補(写真中央)、大塚代表代行(写真左)、筆者(写真右)


 織田三江候補(政治家女子48党)
 本人には会えず。
 各市の市議会議員選挙では、「NHK党公認」と謳い、立花孝志氏と候補者のツーショット写真が掲載されたポスターが掲示されています。しかも「党首立花孝志」と記載されています。しかし、NHK党の立花孝志党首はガーシー問題の責任を取って党首を辞任し、NHK党は政治家女子48党に改称した筈だと考えた私は、船橋市で街頭演説していたNHK党候補者のスタッフにこの疑問をぶつけたところ、国政政党NHK党は政治家女子48党になったが、市議会議員選挙で候補者を擁立しているのは立花孝志氏が党首を務める政治団体・NHK党なんだそうです。こういう有権者を騙す政党・政治団体は支持できません。

 矢崎堅太郎候補(立憲民主党)
 JR本八幡駅前で演説していた矢崎候補(写真左)と井坂信彦・立憲民主党兵庫県総支部連合会代表(写真右)。

 こちらは井坂議員(写真左)、矢崎候補(写真右)、筆者(写真中央)


 井坂議員の次は、奥野総一郎・立憲民主党千葉県総支部連合会代表が演説しました。
 井坂議員は矢崎候補の長所を演説していたのに対して、奥野議員は自民党の悪口しか言っていませんでした。立候補者が自民党と立憲民主党の2人だけであれば、自民党の悪口を言えば有権者は立憲民主党に投票するでしょうが、日本維新の会と国民民主党と共産党も立候補していますので、立憲民主党が自民党の悪口を言ったからといって必ずしも有権者は立憲民主党に投票するとは限りません。しかし、奥野議員はそのことを理解していないようです。

 そして投票日前日である4月22日(土曜日)には、南行徳駅前で午後3時30分から野田佳彦・元内閣総理大臣、夜7時から岸田文雄・内閣総理大臣が演説するという新旧首相による直截対決が繰り広げられました。自民党は後出しジャンケンが出来るので圧倒的に有利ですが舌戦の行方は果たして…?
 
 以下は南行徳駅前での街頭演説の模様。
 南行徳駅前で演説していた大串博志・立憲民主党選挙対策委員長(写真中央)

 南行徳駅前で演説していた奥野総一郎・立憲民主党千葉県総支部連合会代表(写真中央)

 南行徳駅前で演説していた野田佳彦・元内閣総理大臣。

 流石元首相だけあって、ただ単に自民党の悪口を言ってるだけの他の立憲民主党の政治家とはレベルが違い、論理的に根拠を示して自民党を批判しているので説得力があります。

 衆議院千葉県第5区で補欠選挙が実施された理由は、薗浦健太郎・自民党前衆議院議員が政治資金規正法に違反したからであり、立憲民主党の演説では、「岸田さんも英利さんも政治とカネの問題を謝りません!」と夜7時から自民党が演説のネタにすべきヒントを与えまくっていました。
 尚、警察官が沢山いましたが、みんな夜の岸田首相演説の為の柵を準備するのに忙しく、誰も野田元首相を警備していませんでした。

 英利アルフィヤ候補(自由民主党(自民党))
 4月22日(土曜日)夜7時、南行徳駅前で街頭演説がスタート。
 テロ対策の柵が凄い!

 南行徳駅前で演説していた小林鷹之・衆議院議員(市川市出身)

 南行徳駅前で演説していた河野太郎・デジタル大臣(神奈川県選出)

 南行徳駅前で演説していた臼井正一・参議院議員(習志野市出身)

 南行徳駅前で演説していた英利アルフィヤ候補

 南行徳駅前で演説していた岸田文雄首相

 勢揃いした自民党の政治家。左から石井準一・参議院議員(茂原市出身)、英利アルフィヤ候補、岸田文雄首相、小林鷹之・衆議院議員、河野太郎・デジタル大臣

 結局、あれだけ立憲民主党が、自民党が演説のネタにすべきヒントを与えまくっていたのに、自民党は後出しジャンケンのメリットを活かさず、政治資金規正法違反を謝りませんでした。

 

 英利アルフィヤ候補の写真を2枚撮ったので2枚とも掲載しちゃいます!右後ろにいるのは猪口邦子・参議院議員(市川市出身)です。

 

 こちらは英利アルフィヤ候補(写真右)と筆者(写真左)

 

 岸野智康候補(日本維新の会)
 本人に会えなかったのでコメントは無し。

 斉藤和子候補(日本共産党)
 本人に会えなかったのでコメントは無し。

 星健太郎候補(無所属)
 本人に会えなかったのでコメントは無し。

 最後に市議会議員選挙の話を少し申し上げますと、こちらは市川市議会議員選挙立候補者の中町けい候補。

 「車と一緒にポーズを取ってください」とお願いしたら、「投票率を上げてください」とおっしゃっていました。「ポーズを取ってください」と言われて「投票率を上げてください」と返事する候補者はなかなかいないですよ。
 

 こちらは船橋市議会議員選挙立候補者の佐藤亜美(佐藤つぐみ)候補。写真を3枚撮ったので3枚とも掲載しちゃいます!

 

 

 こちらは佐藤つぐみ候補(写真左)と筆者(写真右)

 4月23日は選挙に行きましょう!!