【レコーディングダイエット】栄養バランスを天然食材だけでそろえる難しさったら | 人事部WMの、24時間人材開発日記

人事部WMの、24時間人材開発日記

人材開発と組織開発を生業にしてます。
家では、2児の育成を担当しています。

栄養バランスチャレンジ、がんばってます真顔

 

休み中は、好きなだけ料理に時間を割けるので、

朝起きたらまず、

 

栄養バランスを見ながら一日分のメニューをつくる

→必要に応じて食材を買い出しに行く

→作る

→食べる

→作る(以下繰り返し)

 

・・・と、すっかり栄養バランスチャレンジが生活の中心になってます。

 

ニヤニヤ ある意味ぜいたくな時間の使い方

滝汗 休み終わったら絶対続かないやつ

 

 

とはいえ、栄養の専門家でもない素人知識であれやこれやといじくっても、なかなか難しい。

でも、試行錯誤してるうちに、だんだんコツをつかんできました!

 

チャレンジ2日目。

 

ついに・・・

 

13面揃えまでいったビックリマークビックリマーク

 

 

すごいぞ自分!ニヒヒ

 

 

中身こんなん下差し

 

朝食

 

 

昼食

 

夕食

 
 

間食

 

 

この日どうにも押さえられなかったのが塩分。

 

どうしても和食や加工食品が入ると、塩分セーブの難易度が跳ね上がります。

この日の塩分でパンチが効いているのは、お昼のかた焼きそばですねぇ。

ついている粉末ソースの塩分がかなり多いのです。

 

あと、なにげに無視できないのが「しらす干し」

 

でも、しらすを抜くと、今度はカルシウムが足りなくなってしまう。

 

なにより、今がシーズンでとってもおいしいよね!

控えめに食べましょう・・・

 

根本的な取り組みとしては、家にある醤油と味噌を全部減塩モノに変更 というのも真剣に考えてます。

和食はカロリーコントロールが楽なので積極的に取り入れたいんですが、こうでもドーピングしないと塩分を抑えるのが難しいです。

 

 

あと、放っておくとビタミンAは慢性的に不足するので、ついに秘策を編み出した。

 

「サプリ替わりの鶏レバー!」

 

鶏レバーって、ビタミンAが豊富すぎて、主菜として食べると、どう料理してもビタミンAの一日摂取許容量を大幅に超過してしまいます。

かといって、主菜の量が少なすぎると脂質もたんぱく質も全く足りない。

どうしようか考えた結果、常備菜にして毎日コツコツ食べることにしました。

 

レバーの甘辛煮は、冷蔵庫で1週間は保存がきくそうなので、1パック分を料理して、毎日一切れずついただきます。

毎日一切れ。

ホントに一切れ。

二切れ食べたらもう超過!

 

 

一足お先にドーピング中なのが「鉄分」ですニヒヒ

愛用してるのが、一日分の鉄分がとれるヨーグルト

 

これがなかったら毎日鉄分不足に陥ること間違いなし。

滝汗 すでに諦めているともいう

 

 

次なるドーピング候補は「カルシウム」

 

この日は食材だけでなんとかカルシウムを取り切れたので入れていないですが、足りなさそうなときは、魚肉ソーセージを注入しようかと!

 

モノによっても違いますが、イオンのトップバリュの魚肉ソーセージは1本で一日分のカルシウムがとれる。

普通の魚肉ソーセージでも、一日の必要量の1/3から半分くらいはイケるものが多い。

 

お値段も安い、塩分も以外と高くない、タンパク質も補給できる、しかも低脂肪、と、何気に優れモノなんです!

 

 

そのうえ、緊急事態宣言後、スーパーから肉も魚も缶詰もカップラーメンも(もちろん紙モノも)一斉に消えてしまったあの日にすら、魚肉ソーセージは売り場にどっさり残ってたという滝汗 えー常温で長期保存もできてなにげに非常食にも向いてるのにー

 

 

とっても優秀なのに、どうにも地味で目立たない魚肉ソーセージ。

全力で応援します ニヒヒクラッカー

 

 

 

 

あと慢性的に苦戦してるのが、ビタミンEとビタミンB1,B2、そして食物繊維です・・・

この日はもう無理やりニラを大増量して帳尻合わせしましたが(汗

 

ニラも毎日はツライしなぁ。

でも他にネタがないわ~~

 

 

ということで、食材ジグソーパズル生活の強い味方として、ついにプロ用アイテムにまで手を出したニヤニヤ

 

 

どの食材にどの栄養素がどんだけ入っているかが一覧できる。

 

 

 

サプリに頼れば一発解決だけど、今後外食生活が復活した時を考えると、これを機にベースの知識を仕入れておくのは無駄にはならないと思うのです。

 

食材を見ただけで頭の中で栄養計算ができる領域を目指すぞーグー