夢の魚20 ~~夢よ急げ!~~ | 水際で遊ぼう!

水際で遊ぼう!

アカメに魅せられて高知に移り住んじゃった
おバカな独身男性の釣り紀行!
明日も来週も来年も釣り出来るかな!
釣り出来るといいなぁ^^

いい釣りを何時までも!!

 ~~何時釣れても構わない今日じゃなくても・・~~


なんか変な余裕感に見回れて・・www


車で爆睡でした今回の釣行!
猫とも友達になり次回からは夜も出来るかも?w


安心しきった!おいらは!・・・・超爆睡でした。。。


・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・


ぼたぼたぼた・・・ごおおおお~~~~っ!


「んんん・・・ん・・」


ぼたぼたぼた・・・・ごおおお!


「え・・・・雨・・」
ものすごい豪雨にその音で目を覚ましました!


「ちょお!!!待ってくれや;;なにこれ・・!」


「聞いてないよ・・・とほほほ・・」


窓の外が見えないくらいの大雨!
エンジンをかけワイパーを動かすも前が見えない・・土砂降り・・


「しまった・・・・のんびりし過ぎたか・・・」


 「今回は・・だめやなwまた・・来月こようw・・・・」


買ってあったパンをかじる・・


「こんな大雨じゃ・・釣れないやww」


「ん~~~もうちょっと寝てから帰るかwお休み~~・・」


絶望感と余裕感?wに襲われたおいらはまたまた眠りに着いたのでした・・


ZZZZ・・・・・・・


・・・
・・



・・・ドンドンドンッ!


・・・・・ドンドンッ!


「桜井さんっ!!おーいっ!」


・・・ドンドンッ!
・・「さくらいさ~ん!」


・・・・・


おいら「ん!・・」


 「あっ!岡村さんや!」


窓を開ける・・・


おいら「・・おはようございます^^;」


岡村さん「何寝てるんですかww」


おいら「今何時ですか?w」


岡村さん「14時半くらいw」


おいら「ほえ~時合まだやね・・」


ロッドにタックルベスト初めて見る岡村さんの釣りスタイル!


岡村さん「何言ってるんですか!今日は釣れますよ!!」


おいら「へ・・」


岡村さん「今日は桜井さん釣れます!チャンスですよ^^」


おいら「だってこの雨じゃ釣れないでしょwww」




岡村さん「何言ってるんですかw一年で1回有るか無いかのチャンスです!」




おいら「へっ・・雨はよくないって聞いたことが・・」


岡村さん「誰がそんなデタラメをww」
  「とにかく早く用意して!いきまっせw」


おいら「ほい・・」
 (まだ眠くて訳が分かってない・・・)


タックルを準備し2人で防波堤へ・・
少し下るとテトラのジャングルへ続く川が見えてきた
そして川沿いをジャングル目指して・・・


おいら「なっ!」
 「なにこれっ!!!!!」


岡村さん「ね!言ったでしょwwww」


川沿いから河口・・テトラのジャングルと横の漁港入り口辺り・・
有りとあらゆる場所の水面が真っ白・・
真っ白?ボラの逃げる水しぶきでそう見えたのでした!


おいら「すっげ~~~~~~!」
 「これって・・全部アカメが襲いかかってるのです!?」


岡村さん「ははははwそうですwすごいでしょw」


どんどんジャングル近くに歩いていく!完全に目も覚めました!


どばばばばばばば!・・・ぱ~~~~~~んっ!!


おいら「うお!アカメや!アカメが顔だした!」


ザッザァ~~~~!逃げるボラの群!
襲いかかるアカメが何匹も見える!


水面を背鰭を出してボラを追うアカメ!


勢い余って飛び出す巨大なアカメ!
 
水面でボラにアタックし反転と同時に尾ビレが水面を叩く!


岡村さん「ん!思った以上ですw」
 「ここ最近で一番いい条件に出くわしましたね!」


おいら「ちょっと凄すぎるんですけど^^;」


岡村さん「さっルアー・・投げに行きましょ!」


おいら「りょ~かい!」


岡村さんはヒョイヒョイ足軽にテトラのジャングル最深部より、
まだまだ先にあっと行う間に行ってしまいました・・さすが!!!


おいらは手前のテトラ上!


2人で攻撃開始!!!!
  (♪地球防衛軍のテーマ ゴジラより)w


半端じゃないアカメのボイル!
中型~大型!そして巨大な個体まで狂ったようにボラを追い回す
キャスティングしながら水面に目をやるとアカメにアタックされたボラが
痙攣しながらくるくる回ってたり・・


 ※後にも先にも・・今の所このボイル以上のものは確認していません・・


1時間を過ぎ・・2時間近く・・会話する事もなく2人とも沈黙で投げ続けます!


しかし・・あたりも掠りもしない・・・・・


岡村さんがルアーを投げながら少し手前に戻ってきた


岡村さん「桜井さんっあたり・・有りましたか?」


おいら「いえ^^今の所は全然w」


岡村さん「ボイルの時はなかなかあたりも出にくいことが多いです」
 「根気ですねwでも、間違いなく今日はアカメうじゃうじゃ居ますよ」


おいら「すごいです!このボイル見れただけでもお腹いっぱいw」


岡村さん「気長に狙ってみましょw」


そして数10分投げ続けた・・


ばっしゅ!・・くるくるくる・・・・


ばっしゅ!・・・くるくるくる・・・


 (なかなか難しいもんだな・・これだけアカメおってボラ襲ってるのに・・)


ばっしゅう!・・くるくるくる・・


 (なかなか歯がゆいなw・・・)




岡村さん「桜井さん^^ちょっと一服しましょか」


おいら「はいw喉乾きましたね~」


 ばっしゅう~~~~!・・・・・・と投げる・・・・


岡村さん「そうですねジュース買いに行きましょ」


 く~る、く~るく~る・・・・く~る・・


岡村さんがおいらの近くのテトラまで戻ってきた・・


おいら「なかなかあたらないもんですねww」  


 く~るく~るく~・・・


岡村さん「ちょっとボイルがおさまった方がい・・」


・・・・ドンッ!!!!


ルアーがロッドティプまで後1メートルも無い辺り!
ルアーをピックアップする寸前にとてつもないあたりが走った!


おいら「くっ!!」


岡村さん「おっ!」


ドラグが唸る!


ジーーーーーーーーーッ!ジッジッジジジジーーーー!


数メートル走ったところで・・・・!アカメがジャンプ!!!!


ドバァ~ン!バシャッ!!


岡村さん「間一髪のヒットですね!」


おいら「うううううっ!この辺沈み根大丈夫ですか!!!」
・・・おいらは超あたふた状態!!


アカメがまたまたジャンプ!!


バッシュ~~ドバンッ!


岡村さん「おおお!いいサイズ^^」


 「大丈夫!いまの鰓荒いで根には潜りません^^落ち着いて」


おいら「ふがふがふがにょ~~~!」


岡村さん「この魚とれます!」


おいら「はひっ!!!」


岡村さん「うんうん初めてならこのくらいが丁度いいです!」


テトラの下に降りていく岡村さん・・


岡村さん「よっし!こっちへ誘導して下さい」


おいら「ゆっ誘導・・りょかい;;」


岡村さん「大丈夫!桜井さん腕がいいから大丈夫w落ち着いて!」


40センチは水に浸かったテトラ、その上に岡村さんが飛び込んだ!



慎重にロッドへテンションを掛けてアカメを岡村さんのいる方へ導く・・



岡村さん「もう大丈夫!」


岡村さんの手がアカメの下唇を優しく掴んだ・・・・



・・・・・



・・


  おいら「やったぁぁああああ!」



 岡村さん「うんっ!おめでとう!」



  おいら「ありがとう~アカメ・・アカメやぁ・・!」
    


 まだ少し雨が降ってる・・涙は雨が隠してくれてる・・ 


   1998年 8月10日 アカメ69・5cm

水際で遊ぼう!-130419_214750.jpg

 


  ・・自分を信じて、人を信じて・・
 
  ・通うことに意義があり!!・・・


  ・頑張り続けたトロフィーです・・
 
 
 ありがとうございました!松浦昌治さん!


 ありがとうございました!ビールのおんちゃん!


 ありがとうございました!麦藁おばぁちゃん!


 ありがとうございました!漁港のおっちゃん&おばちゃん!


 ありがとう! 膝の上にいてくれた猫!


ありがとうございました!岡村さん!



  そして・・サンキュ!・・


  
         ありがとね・・アカメ!




 完