花のち晴れ:「一択だろ!」って英語で何という? | 翻訳ブログ

翻訳ブログ

創業30年の翻訳会社です。
翻訳業務の体験談などを書いています。

 

TBSテレビのドラマ「花のち晴れ」、年甲斐もなく(?)、毎週、見ています。

 

いよいよクライマックスを迎えますね。

 

 

第9話では、主人公、神楽木晴の「そんなの一択だろ!」が、話題になっていました。

 

 

短いセリフですが、確かに、女性にとって、年齢を問わず(^^)、破壊力あるセリフです(^^)。

 

で、仕事柄、「一択だろ!」は、英語で何といえばいいかな、と考えました。

 

「一択」、ということは、選択肢が一つ、ということなので、one option

「~しかない」ということは、つまり「1つの選択肢しかない」という意味ですよね。

 

ということで、取り急ぎ訳してみると、、、

You have only one option.(直訳:あなたにとって選択肢は一つしかない)

といったところでしょうか。

 

また、良い訳があれば、ご紹介します。

次回の「花のち晴れ」楽しみです爆  笑

 

★ 翻訳業務歴30年のICAが、現場の情報を公開! ★
いまなら、無料で入手できます。
翻訳家を目指しているあなたは、ぜひチェック! 『翻訳業界まるわかりBOOK』(無料)
http://www.ica-net.com/maruwakari/

 

ブログランキング参加してます。

応援クリックありがとうございますm(__)m

 ダウンダウン

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村