明日は明日の風が吹く  ~多発性筋炎の毎日~ -6ページ目

中国ドラマ 高潔なあなた

原題:一片冰心在玉壺

2020 全24話

 

cast:チャン・ホイウェン(張慧雯)

   ウー・シーザー(呉希沢)

   ニウ・ズーファン(牛子藩)

   チャオ・ジェンユー(喬振宇)

 

 

 

最初から最後まで飽きずに見ましたが、

もうちょっとと思うところが多少ありました。

 

 

始めはサスペンス調で謎解きなども本格的で面白かったのですが、

だんだんスピード感もなくなりストーリーに勢いがなくなってしまいました。

それでも主人公の2人、堅物の展昭(てん・しょう)と怖いものなしの

莫研(ばく・けん)のコンビは面白かったし、事件を追う中で

育まれる愛が可愛らしかったです。

 

 

ロマンスが主の物語だと思いますが、主人公2人は早い段階で

恋に落ちるのですが、その後の胸キュンシーンが少なく

盛り上がりに欠けました。

でも他のカップルの恋があり、そのため楽しく見れたような気がします。

キャストは若手中心ですが、ベテランイケメン俳優も出演していて豪華です。

でも、せっかく男主角が呉希沢(ウー・シーザー)にも関わらず

その印象が薄く、ヒロインも華やかさに欠け、ちょっと残念。

 

主人公よりも脇が目立っていたような感じでした。

 

キャストが良かっただけに、もう少しストーリーに深みが欲しかったです。

加えてゴソッとカットしているのかと思えるほど、急な展開もあって気になりました。

ツッコミどころは多々あるものの、構えずに見られる可愛らしい作品でした。

 

 

 

 

北栄時代、開封府で審問を待つ大官が殺された。

机には文字が残されており、それは

「蜀中六悪(殺人・窃盗を行う悪の集団)」

を犯人と示唆するものだった。

 

 

蜀中六悪の7番目の莫研は投獄された5番目師兄を助けるため

開封府に乗り込んだが、墓穴を掘る羽目に。

 

しかしその事で莫研の非凡な推察力に感心した開封府長官の包拯は、

彼女の願いを聞き入れ役人に取り立て展昭の部下にする。

役人になれば自由に捜査が出来ると思っていた莫研だったが、

開封府には決まりがありなかなか思うようには動けない。

捜査に加わりたくても冷たい展昭は相手にもしてくれない。

 

 

そんな中、莫研は事件の重要な証拠である帳簿を探しに

地方へ赴く展昭に同行する許しを得る。

そして2人で策を講じようやく帳簿を探し当てた。

しかし同じくこの帳簿を狙う一味に襲われ、泳げない展昭

を池から救いあげた莫研。

 

このことを境にお互いがお互いを意識し始め・・・。

 

 

 

個人的には、蜀中六悪の6番手、騙閻王・蘇酔(そすい)が

かっこよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国ドラマ 皇太子妃はシンデレラ~花嫁は可愛い盗賊!?~

 

原題 

 

山寨小萌主/FAKE PRINCESS

2020  全27話

男主 沛國太子・李徹…趙弈欽

女主 段常樂…李凱馨






次期皇帝の座を自分の息子・李衡にと思う皇后とその父・劉宰相。

劉宰相は孫娘の玉瑤を皇太子と結婚させて監視をしようと
考えていたが、その玉瑤が自殺。
そんな時、捉えた盗賊の一人が玉瑤そっくりだったため、
仲間を人質に皇太子と結婚してしばらく過ごせば人質を解放すると条件を出す。



皇太子(李徹)も劉宰相の考えはわかっていたので結婚は
乗り気じゃなかったものの、常楽と接しているうちに惹かれていき、
また常楽も民に対して誠実な皇太子に惹かれていく。




 

序盤で李徹と常楽はラブラブになったものの、

そこからは皇室内のドロドロ争い。

 

そこに皇后が絡んでいるのに、皇帝が何も知らないのがダメな男~

と思っていたら、そうでもなかったようで・・・

第5皇子の李衡と朱顔を応援していたものの、李衡が後半、

人が変わってしまって残念。

騙されていたとはいえ、私の中では一気に株は下がりました。
顔はいいのにねー

 

 

 

 

彼は皇太子になりたいわけでもないのに、

周りに操られて李徹をすごく恨むようになっちゃったんですよね。

救いだったのが、李徹と李衡の父である皇帝がまともだったということ。
周りの影響を受けて変な方向に行かず、ちゃんと李徹の素質を

見てくれていたのが救いでした。

推しのチャオ・イーチンが主演ということで見始めたけど、

古装劇であるあるの声が吹き替え。

イーチンの声が聞けないし、お相手役が私のタイプとは異なったため、

なかなか食指が進まなかったのですが、途中からの皇室内の

ドロドロにはまっていくうちに声が気にならなくなりました。

常楽役の李凱馨が峯岸みなみに空見。
李徹の補佐役・公孫默と弄影のカップルが最後まで好印象。
もちろん李徹と常楽もね。
最後まで優しい李徹でした。

 

 

 

 

 

 

 






























 

中国ドラマ 孤城閉〜仁宗、その愛と大義〜

原題:清平楽  2020 全69話

  • 趙禎(ちょうてい、第四代皇帝・仁宗)役 ワン・カイ(王凱) 
  • 曹丹姝(そうたんしゅ)役 ジャン・シューイン(江疏影) 
  • 徽柔(きじゅう)役 レン・ミン(任敏) 
  • 梁懐吉(りょう・かいきつ)役 ビエン・チェン(辺程)

 

 

 

 

こちらのドラマでワン・カイさんの事を知り、孤城閉を見て見たのですが、

私にはとても難しいドラマだった。

 

政治関係は話が難しいので、陛下や皇后、側室に目を向けて

見ました。

 

特に皇后目線で見たので、可哀そうでした。

 

 

 

北栄・第4代皇帝仁宗の半生を皇帝としてだけではなく、

夫として父として、一人の人間として丁寧に掘り下げて描いた本格時代劇です。

静かな中にも緊張感を感じる重厚な作品でした。

 

本当にゆっくりとした丁寧な描写のおかげか、

自分もドラマの中に入ったような不思議な気持ちになることもありました。

 

明蘭のスタッフたちが手掛けたらしいので、ドラマの雰囲気は

明蘭にそっくりです。

 

 

登場人物はかなり多く、子役から大人へという変化もあるので

最初は少し苦労しました。

 

ただ展開はゆっくりなので思いのほか混乱なく見ることが出来ました。

政治的ないざこざや後宮の問題などありますが、ドロドロした感じはありません。

 

 

 

北栄の時代、幼くして皇位を継ぎ第4代皇帝となった趙禎(ちょうてい)

は自分の生母が別にいることを知り、また自分だけがその事実を

知らなかったことに憤る。

 

そして、生母に孝を尽くせなかったことを悔やんだ。

 

育ての親の太后(劉我)は依然と垂簾政治を行い実権を握っており、

 

 

趙禎は我慢を強いられていた。

 

それでも趙禎は誰もが慕う君主となるにはどうしたら良いかと模索していた。

一方、書院で男子と共に学んだ曹丹姝(そうたんしゅ)は都に戻り

趙禎の評判を聞き、自分が男ならすぐにでも仕官したいと思うようになり、

その思いはいつしか恋心に変わっていった。

 

 

後宮の諍いで皇后が廃され新たに皇后を選ぶことになった時、

白羽の矢が立ったのは丹姝だった。

 

喜びを隠せない丹姝だったが、入内して数日経っても趙禎は顔を見せず、

初夜にも現れなかった。

 

趙禎は丹姝が醜女だという噂を信じ会う気になれなかったのだ。

胸をときめかせて宮中に入った丹姝だったが、妻としてではなく臣下として

趙禎に尽くそうと考えるようになる。

 

 

私は最初は皇后となる曹丹姝(そう・たんしゅ)の目線で物語を追っていたので、

ものすごく辛かったです。

好きな人に嫁げる幸せを胸いっぱいにして宮中に入ったにも関わらず、

夫となる趙禎とはうまくかみ合わず、何をしても裏目に出てしまいます。

 

趙禎は勝手に決められた結婚が気に入らない上に変な噂を信じて丹姝を避けるんですが、

顔を合わせてあれ?って思ったときにすぐに関係を修復できていればと悔やまれます。

 

男としての趙禎に私は好感が持てませんでした。

 

幼馴染との恋に浮かれていても迎えたのは皇后になる人だし、ひどい仕打ちです。

 

 

 

ひねくれても仕方のないところですが、丹姝は趙禎のことを思い、

かえって距離をとるようになってしまったんですよね。

 

その後張妼晗(ちょう・ひつかん)が登場すると、

私は趙禎がますます嫌いになったし許せなかったです。

もちろん張妼晗も嫌いだったけれど。

 

 

 

「しっかりした君は一人でも大丈夫だろ、でもあの娘は僕がいないとダメなんだ・・」

 

みたいな・・思い出してもムカついてきます。

皇帝といっても人間だし、好きと言う気持ちはどうしようもないですけど。

なんでもそつなく完璧な丹姝には少し気後れして近寄りがたかったのかな。

 

 

 

心の奥底では恐れる部分もあったかも。

こんな風なので丹姝の目線で物語を見ていると胸が苦しくなるということに気づき、

それからは趙禎の立場で見るようにしました。

そうすると今度は何をやっても思い通りにいかない趙禎の苦しさが迫り、

我慢を強いられる姿に同情しました。

いろいろとあった趙禎と丹姝だったけれど、中盤辺りから距離も縮まりお互い

にはっきりと口に出さずとも慕い合っている様子も見えたので良かったです。

最初から仲睦まじい夫婦となっていたら歴史も変わったのかなぁと思ったりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国ドラマ 可愛い秘書には野望がある

 

2022年  32話

原題 請叫我総監

タン・ソンユン  ケニー・リン リウ・チャン

 

 

最近、タン・ソンユンさんのドラマを見てます。

こちら向风而行で共演したリウ・チャンさんも出演してます。

(写真、右端)

パイロットのドラマで共演していたお二人ですが、

このドラマでそのドラマをにおわせる発言をタン・ソンユンさん

がしてるんです。

 

「今度、飛行機をごちそうするわ」

 

 

と・・・・

 

ケニー・リンさんも楚喬伝を見て好きになったので期待して

見ました。

 

 

実は一度見た時にリタイヤしてるんです。

今回リベンジして見てみて、まぁまぁ面白かったです。

 

 

 

 

ニン・モンは投資家を夢見て投資会社で働く秘書。

あまのじゃくで短気な俺様社長、ルー・ジーミンを上手く

操縦するやり手として社内でも一目置かれる存在です。

 

 

ジーミンも自分の考えや好みを知り尽くしたモンを信用しています。

しかし働き始めてちょうど3年目、モンはジーミンに

「投資部へ異動したい」と伝えます。

元々投資部志望だったのに

「3年間社長の傍で秘書として投資の仕事を学べ。その間に新しい秘書を探す」

と言われて秘書になったのでした。

 

しかし社長は全く覚えていません。

どうしてもモンを秘書にしておきたいジーミンはあれこれ

説得しようとしますが、性格と口の悪さのせいで全て逆効果に。

 

挙句の果てに「楽な仕事で高給をもらってるくせに」

等とモンの仕事っぷりについても酷いことを言う始末…。

腹を立てたニン・モンは「絶対投資部の部長になってやる!」

と決意を新たにしますが…。

 

頑張り屋の女子と俺様社長が織りなすラブコメディです!

 

 

 

 

俺様社長物は多いですが、最初から相手への好感度が

高い社長とその態度に怒り狂う秘書という図は新しい。

 

ドンドン墓穴を掘るジーミンにあーあと思わず笑ってしまいます。

ストーリーが分かりやすく、ちょうどいいテンポ感。

ビジネス場面もしっかり描かれているので、

お仕事モノが好きな人にもおすすめです!

 

 

 

モンを秘書にしておくため、いろいろと手を打つジーミン。

モンは嫌気がさして転職しようとしますが…。

 

 

途中からは大学の先輩スー・ウェイランも参戦。

温和で優しく、モンに思いを寄せます。

しかしモンはジーミンが気になり始め…。

 

ニン・モンは秘書の仕事から逃げられるのでしょうか?

 

気になる展開が待っています!

 

 

 

モンが素朴で頑張り屋なので、ついつい感情移入して見てしまいます。

そのせいか、俺様社長に若干イラっとくるところも。

 

ただ根底に「絶対秘書にしておきたい」という評価と愛情があるためか、

安心して見ていられます。続編の要望が多いのも納得の作品です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国ドラマ 二択の初恋

 

原題:我和我的时光少年

英題:Flourish in Time

『二択の初恋 Flourish in Time』

邓恩熙(Deng En Xi)ドン・エンシー

张凌赫(Zhang Ling He)ジャン・リンホー

任世豪(Ren Shi Hao)レン・シーハオ

 

2021  全24話

 

 

ジャン・リンホーさんは探偵麗女、レン・シーハオさんは

イジワルな君に恋をしたに出演してます。

 

このドラマはとにかく、ヒロインのドン・エンシーさんが

可愛いです。

 

でも、この撮影の時16歳だったとかでキスシーンは

ありません。

キスシーンがないのに胸キュンします。

 

 

 

 

ルー・ミアオは高校1年生になったばかりの女の子。

朝、ひとつ年上で隣人のジアン・ハオユエを避けて登校する。

兄妹同然で育った二人だったが、優秀なハオユエばかり注目

されるのが嫌で、高校では二人の関係を隠そうと考えたのだった。

 

 

道中、ハオユエに出くわしてしまったミアオは「なぜ避ける」

と問われ「妹に見られたくない」と答える。

 

遠いバス停から乗ると言って去ったハオユエだったが、

二人は一緒のバスになってしまう。

バス内で居眠りし始めたミアオをインスタントカメラで撮るハオユエ。

降車時にミアオの背中に寝顔の写真を貼る。

ミアオが教室に入ると皆に写真のせいで注目される。

背中の写真を指摘され、ハオユエにやられたと気づいたミアオは怒る。

その後、新入生歓迎式で在校生代表としてスピーチをするハオユエ。

女子は素敵だと噂する。

ミアオは「私も演壇に立つ気分を味わってみたい」と考え、

放課後一人で演壇に立って適当にスピーチを始め、

インスタントカメラで撮影しようとする。

 

そのとき転びそうになったミアオはカーテンにつかまり破ってしまう。

守衛に気づかれ追いかけられ、ミアオは放送室に駆け込む。

守衛から逃れることはできたが、外から鍵がかかってしまい困るミアオ。

守衛がミアオのカメラを持って会場から出てきたのを目撃したハオユエは

ミアオを探しに建物の中に入るが…。

 

 

ハオユエ(演:ジャン・リンホー)が義足だと知ったときは

本当に驚きました。

しかも、幼い頃にミアオの父に車で轢かれてしまったせいだなんて…。

それだけでなく、ハオユエの父親のクズさも引くほどだったし、

かなりハードでブラックな設定のドラマだと思いました。

こんな生育環境でも道を外れず優秀な好青年でいられるハオユエ

は偉いなと思いました。

これは幼い頃から一緒に育ったミアオの明るさやまっすぐさと、

全責任を負うことにしたミアオの両親の影響も大きかったとは思いますが…。

 

 

 

ミアオはハオユエを兄としか思っていないのかと思ったら

意外と早く男性として意識し始めた様子でしたね。

10秒顔を見つめ続けることが出来るか、とかどっちが先に視線を外すか、

とか可愛かったです(笑)。

ゲーセンで点数をとるためや、自転車に乗れるようになるために

、ハオユエが【計算式】を駆使するエピソードはさすが頭が

いい人は違うと思いました(笑)

ミアオが化粧したり、制服をお洒落にしたりするエピソードは

青春だな~と微笑ましかったです。

ハオユエと学校のマドンナ・ダイフェイが一緒に司会をして

ほしくないからって、投票箱を漁ったミアオはちょっとやりすぎだと思いました。

ミアオは独占欲が強くてヤキモチ焼きすぎな気が…。

まぁ、ハオユエがミアオにくれた髪どめを「私が選んだ」

と嘘を言ったダイフェイも意地悪だったけど。

【年末の集い】は、いざこざもあったけど最後は協力してダンスをやり遂げて、

これぞ青春!といった感じでキラキラでしたね。

ここでもダイフェイが意地悪をしてきたけど、終盤ミアオと少しだけ?

友情っぽいのが出来上がったのは意外で良かったです。

 

両親不在の夜、ミアオが腹痛になってしまい病院へ連れて

行こうとしたハオユエ。

ミアオを背負うけど、義足のせいで手こずり…。

ちょうど現れた男2番手シー・チョーが背負ってミアオを

連れていったこのエピソードは胸が痛かったです。

守りたい人を自分で守れなかったハオユエの心の痛みが

とても伝わってきて…。

普段は義足のことを忘れてしまうくらい普通に生活して

いたりするけど、こういうときに思い知らされてしまうんですね。

思わずミアオの父に「足を返してくれ」と叫んだときも

観ていて辛かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国ドラマ『三番目の花婿 ~Choice Husband~』

    

 

原題 择君记

主演:張雪迎、邢昭林、王以綸、上淇、李夢穎

制作 2023

話数 全36話

 

 

 

ヒロインバツ2と元夫ふたり。

このトライアングルのラヴコメである。

 

 

ヒロインは張雪迎。

過去に白華の姫のヒロイン役で出ていた子です。

 

 

またもや先婚後愛での結婚である。

最近多いですね、この設定。

 

 

ヒロイン側は、実家の沈ファミリーは豪商で超お金持ち。

その財産狙いの後宮入りを断るために急遽婿探し。

一方お相手の男主は、公務員だが九公主との縁談を

断るために嫁探しをしていた。

 

 

両者の利害が一致しているので、熱り覚めたら離婚ね、

って事でとりま1回目の結婚成立だ。

序盤は、女主と男主が仲良くなって行く様を見せられ。

まだまだ恋愛感情は小さいものの、うっかり床入りもしちゃって。

古参なら察するが、古装での床入りは懐妊とセットである。

すなわち、これから離婚して2回目の結婚をして、

さらに離婚するはずだが懐妊で面倒が起きるはずだ。

2回目の相手とも床入りするのか注意深く観察しなければならない。

 

 

 

で、皇太后が張り切ってふたりの仲を裂き離婚の勅令を出し、離婚。

これが5集くらいである。

たった5集での出来事で、男主はめたくそ嫁を愛してしまうのだ。

 

互いの良さが感じられるエピなどもなく。

ただ既成事実として、

 

 

”夫は嫁にぞっこんになった”

 

 

で、嫁はと言うと、”ぞっこん”には至らないが、わりと気に入ってた婿だった、

くらいにしか感じられない。

 

 

 

 

離婚成立したし今度こそ後宮へ、というオファーがまたまた来てしまい。

今度は宋家の宋席遠と結婚する事に。

 

 

この恋は一方通行で全くもって独りよがりなんだが、めげない、へこたれない。

 

 

 

男主も女主を諦めた訳でなく、うろついてるんだが。

宋席遠も女主にぞっこんでめろめろだ。

結果ふたりで女主を取り合う図をずらずらと並べ見せられる訳だが。

ここでも、なぜこんなにも宋席遠が女主を好きになったのかが

1ミリも語られていないのだ。

池から救ったエピソードしかない訳で、ここでも既成事実として

 

宋席遠は女主にくびったけ

 

と、視聴者に認識しろと強要する流れに、まったくもってついていけない。

納得できないのに、予想通りつわりが来た。

ご懐妊である。

これまで注意深く見てきたが、宋席遠との床入りはしていないはずだが、

宋席遠は喜んでいる。

女主本人もどちらの子かわからないらしい。

ぇ。

いつの間に?

うそだろ?

九公主の罠に引っかかった時?

ぇ?

あんな短時間で?

 

おそらくは、実はしてません(床入り)でしたー、

したフリでしたー、とかの流れかもしれない。

で、ひとしきり騒動が続くが、結局結論は出ずに女主は実家に戻る事になる。

 

 

 

皇太后から魚のスープ(毒)を飲まされて死にそうになるけど、結局無事に出産し。

皇太后に親子鑑定せまられ(例の血が交じるか実験)謎の結果となり。

 

これまで張り切って悪さをして来た皇太后との決着をつけるべく物語は動いて行く。

 

ふたりの元夫は、どちらも相変わらず女主にぞっこんのくびったけで・・・

 

 

 

最終話。

女主は男主への復讐を果たしたが、心は晴れなかった。

そんな時またもやインコが喋りだす。

・・・

そして隠された重大な秘密に気が付く女主。

自分が取り返しのつかない間違いを犯した事にようやく気付くのである。

・・・

ちょ、待っ、、、

インコだぜ?

また鵜呑みかよっ

とのつっこみは各自自由にして構わない。

 

 

全てを水に流し包み込んでくれる、心の広さが太陽系ほどもある男主。

ぃやぁ、そうじゃねぇだろうよ。

心の広さと、物事の善悪とごっちゃにしてはいけない。

そして少しはプライドを持って欲しい。

そう心から思ったラストだった。

 

「3番目の花婿」

 

だもんねぇ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国ドラマ 向风而行(風に向かって)

 

キャスト ワン・カイ  タン・ソンユン

 

      全39話

 

素敵なドラマに出会いました。

このドラマも何回も繰り返し見るようなお気に入りの

ドラマになりそうです。

 

最近は「キミだけのヒーローになりたい」のドラマみたいな

警察官と医者のドラマとかお仕事系のドラマがおもしろくて

見てます。

 

 

 

 

鷺洲航空 貨物部のパイロットとして勤務する程霄(譚松韻)は、

優秀なパイロットとして一目置かれる存在だった。

 

ところが会社の経営戦略により貨物部が廃止され、

客室部へ異動となる。

 

これまで程霄を支えてきた貨物部部長であり恩師の老蔡(李建义)

との別れを惜しみながらも、夢だった客室機機長への第一歩を突き進む。

 

新居も購入し、輝かしい未来が待ち受けているように思えたが、、、

 

鬼上司の顧南亭(王凱)の部下となり、客室機パイロットとしての

厳格なルールや細かい指摘等、慣れない新たな環境に葛藤する日々を送る。

 

更に客室運航乗員部トップの江韬(刘钧)から女性差別を受け

程霄(譚松韻)の人生計画は一転してしまう、、、

 

 

 

…まさに職業ドラマです。

ややキュンもあり、飛行機が好きな方ならよくできたドラマだと思いますキラキラ

 

花形な航空会社であり、ほんとによくできているとは思いましたが、

39話もある中で、恋愛面が全然進まない彼ら。

 

途中「もぉ勘弁してくれ…泣くうさぎ」な状態で。

更に、最後の方では国産飛行機を、推す推す魂

 

 

「え?ラブは??」

 

 

 

 

 

何度も言います。

少しのキュンと、よくできた職業ドラマでした。

 

 

見どころは、制服が可愛いです。

タン・ソンユンのパイロットの制服もとても可愛く

似合ってます。

 

 

ただのパイロット話ではなく、

全39話あるだけに、客室や地上の仕事等が丁寧に描写されている。

航空ドラマ好きにはたまらないです!

 

 

4月にはDVDも発売されるみたいです。

 

 

本当に素敵なドラマに出会えて幸せでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国ドラマ 独孤伽羅〜皇后の願い〜

 

原題:独孤天下 2018 全55話

 

  • ジョー・チェン(陳喬恩) 独孤伽羅 役 
  • チェン・シャオ(陳曉) 楊堅 役 
  • ジァン・カイ(蔣愷) 宇文護 役 
  • チエン・ヨンチェン(錢泳辰) 
  • チー・ジー(戚跡) 
  • ハイ・ルー(海陸) 
  • ジャン・レイ(張磊) 
  • ジャン・ルー(張陸)
 
このドラマの後半、なんか見た事あるなとデジャヴを
感じたのですが、見た記憶はない。
 
 
最後は見るに堪えがたい気持ちになった。
 
 
 
 

舞台となるのは乱世の南北朝時代。

 

「独孤を得たものが天下を得る」

というお告げを引いた孝武帝。

後々、このお告げを実現させるべく、

独孤信(どっこしん)の3人の娘たちが独孤の天下の

ためにそれぞれ策を巡らせるように。

 

 


まずその口火を切っていたのが長女の

独孤般若(どっこはんじゃく)。

政治的に対立する太師の宇文護(うぶんご)

と影で愛し合いながら、ゆくゆくは一緒になり

皇后になる計画を立てていました。

しかしある裏切りによって般若は宇文護と決別、

皇帝の兄の宇文毓(うぶんいく)に嫁ぎ皇后の座を目指すことに。

 
 
 
 
 

次女の独孤曼陀(どっこぱんた)は、母親が側室だったことから、

他の2人の姉妹に比べて自分の扱いが悪いと常日頃から不満を

抱いていました。

 

楊堅(ようけん)との縁談も、姉妹たちの縁談に対して格下だと

気に入らず、乳母から唆されて策を実行し、その結果、楊堅とは破談。

親子ほども年の離れた隴西郡公の李昞(りへい)に嫁ぐことに。

 

 

 


三女の独孤伽羅(どっこから)は、幼馴染でもある皇帝の弟の

宇文邕(うぶんよう)と想いを通わせていましたが、

身体の弱い宇文邕は、自分が30歳までしか生きられないと医師

に言われ身を引くことに。

 

 

 

伽羅は独孤家を守るためにも楊堅との政略結婚を受け入れます。

でも心は、宇文邕を想う伽羅と曼陀を想う楊堅。

しかし2人は次第に本当に愛し合うように。

そして乱世を力を合わせて生きていくのですが・・・

 
 
 

乱世の中での権力争いの駆け引きが凄いのですが、

ドラマを動かしているのは間違いなく独孤家の3姉妹。

中でもいちばん「独孤の天下」にこだわっていたのは

般若(はんじゃく)。

政敵となる宇文護(うぶんご)とは相思相愛で皇后への

道も見えていたのに、宇文護の側近の哥舒(かじょ)の

浅はかな策のせいで宇文護とは袂を分かつことに。

はっきり言って、この件に関しては哥舒のスタンドプレー

で宇文護は一切関知していなかったのに

 

宇文護は悪役だけど、広い心も持ち合わせてるし、

何より気が長すぎたと思う。

般若と別れた後も、彼女を愛し続け、彼女が皇后になる手助けまでした。

私が腹が立つのはね、般若の夫である宇文毓(うぶんいく)ですわ。

気が弱く、切れ者でもない凡庸な皇帝なのに嫉妬だけは一人前。

しかもその皇帝の座は誰のおかげ?って話ですよ。

確かに、優しくて般若を愛しているかもしれない。

だからこそ般若も宇文毓に惹かれていった。

私にとってはそこはガッカリポイントでもあり、般若の魅力的な部分でもあり・・・

ちょっと複雑な心境です。


そして何より切ないのは、般若を愛し抜いた宇文護ですよ。

般若の遺体を抱きかかえ、倒れ込んでしまった。

乱世で一人の女性を揺ぎなく愛し、権力争いを繰り広げる

っていうのは、とてつもないパワーが必要なんだなぁと感じました。


一方で、このドラマにスパイスを加えているのが次女の

独孤曼陀(どっこぱんた)。

これがねぇ、実にイヤな女性なんですよ。

男性に媚びて媚びて媚びまくって、妹の独孤伽羅(どっこから)

を罠にかけたり、嫁ぎ先でもあれやこれやと策略を繰り広げ

邪魔者は消していく。

 

 

母親が側室だから自分は大事にされていないという想いが強くて、

だからこそ、伽羅への嫉妬心もメラメラ。

自分だって独孤だっていう自負もある。

やることはえげつないけれど、それがこのドラマを面白くしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

中国ドラマ キミだけのヒーローになりたい

 

原題:你是我的城池營壘   2021年

 

马思纯(マー・スーチュン)さん、白敬亭(バイ・ジンティン)さん、

主演の恋愛ドラマです。全40話。

 

 

 

 

このドラマは韓国のドラマ、太陽の末裔の中国版と言われてます。

 

私は、こっちの方が好きかも。

 

久々の現代ドラマでお気に入りのドラマに出会えました。

もうね、めちゃくちゃ面白い。

 

しいて言えば、ヒロインの顔が好みではなくて、気になっては

いたけど見れないでいた。

 

卿卿日常に続いてバイ・ジンティンさんのドラマ2本目。

 

 

 

 

制服姿がかっこよくて、バイ・ジンティンさんのファンに

なりました。

今後の活躍に期待してます。

 

 

 

 

 

医者と警察の特殊任務につく二人。

どちらも人命第一の仕事をしているので、自分のことより

相手のことより、他人を優先しなければならないことも度々。

こういう仕事をしている方達は本当に大変だと思います。

 

事件有り、事故有り、災害有り。

二人は救助するもの、救護するもの。

現場が重なることも多く、色々なものを分かち合います。

 

二人の出会いはそもそも彼女が事件の人質になったときに彼が助けたときが出会い。

 

まさに運命的な出会い。

 

大地震のあとの救助活動から

生死をともにし、一気にその距離が縮まりました。

 

コーレイが、命の恩人だったことも

明かされましたぁ。

「君に出会えたことが一番の幸せ。僕と一緒に生きていこう」

 

 

 

じゃれあってる様子を見て楽しむ感じで

そーゆーのが大好きな私は満足でしたが

イチャイチャを求められてる方には

物足りないのかも…

(一線越えた雰囲気すらナイ笑い泣き)

 

 

 

 

サブストーリーもよかったです

 

 

チェン・ハオ (陳昊) ウェンボー役
ジアン・ペイヤオ (姜珮瑤) チンシア役


ヒロインの親友&特殊部隊の同僚クンのカップリング。

女の子が↑彼に一途な片思いな展開で

でも、彼に振られ続け・・・

 

 

 コーレイの姉とのロマンスも良かった!

 

 

いついかなる時もプロフェッショナルな医師で

難しい手術に向かうとき

ミーカーに

「医師が患者を救えるかどうか考えても仕方がない

我々はベストを尽くす、ことを考えるんだ」

みたいなことを言っていて

 

この姿勢は何事にも通じる真理だわ、と思いましたね。

 

 

 

宝石店での強盗事件で知り合った二人。

 

この時にすでに二人はお互いを好きになっていて2年後の

訓練で教官と医者として再会する。

 

シン・コーレンはすぐに気づいたけど、ミーカーはこの時

まだ気づいておらず・・・

 

二人とも恋愛経験ゼロで初めの頃は初々しい感じで、うまく

表現できてます。

 

特に、バイ・ジンティンの演技がうまくて好きでした。

 

教官の時のかっこよさ、厳しい感じから、ミーカーに接するときの

デレッとした感じ。

 

まさにツンデレなんです。

 

付き合って、デートをきっかけに初々しさもなくなり、素を見せて

いきます。

じゃれあう感じ。からかったり、見ていてニヤニヤしてしまう。

 

 

ミーカーが危険な目にあうことも何度かあるけど、そんな時も

動揺せず冷静なシン・コーレイ。

 

動揺する姿が見たかったかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国ドラマ 甘いロマンス ~Sweet Teeth~

原題:世界微尘里

英題:Sweet Teeth

『甘いロマンス~Sweet Teeth~』

吴宣仪(Wu Xuan Yi)ウー・シュアンイー

毕雯珺(Bi Wen Jun)ビー・ウェンジュン

翟潇闻(Zhai Xiao Wen)

张柏嘉(Zhang Bo Jia)

刘特(Liu Te)リウ・ター

万籽麟(Wan Zi Lin)   

 

          2021年 全22話

 

 

 

 

毕雯珺(ビー・ウェンジュン)さん、吴宣仪さん 

主演のラブコメです。全22話。

 

 

毕雯珺(ビー・ウェンジュン)さん

 

 

 

「トキメキ☆雲上学堂スキャンダル~漂亮書生~ / 漂亮书生」を視聴しました。

「乐华七子NEXT」というアイドルグループの方です

(このボーイズグループが現在活動しているかはわかりません)

 

 

 

このドラマの簡単なあらすじは

 

大学の図書館で司書として働く 曾鲤 は平凡で幸せな日々を

送っています。

ある日、大学の人気ランキングで一位の 艾景初 が図書館に

来ているのを見て興奮した同僚と軽口を言い合っているのを

本人に聞かれて恥ずかしい思いをしてしまいます。

 

 

26歳になっても彼氏が出来ないことを心配した母親が、

(ちょっと年はいったが可愛いのにどうしてモテないの?と)

欠点は歯並びが悪い事だと決めつけ無理やり歯の矯正に

連れていかれることに

(ぜんぜん歯並び悪くないのですが・・・)。

26にもなって歯の矯正をするなんて恥ずかしいと必死の抵抗

をみせる 曾鲤ですが結局診察を受けることになってしまいます。

 

歯並びをよくするために次回は歯を抜くことになるのですが、

その帰り道で当たり屋てきなおばあさんとぶつかり、

難癖をつけられてしまいます。

 

 そのおばあさんと揉めていると突然おばあさんの意識がなくなって

しまうのです。

慌てて救命しようとするものの気が動転している 曾鲤はうまくできません。

そこへたまたま通りかかった 艾景初が助けてくれます。

しかし、おばあさんが倒れた原因を 曾鲤せいだと思われ、

一緒に病院へ連れていかれてしまいます。

 

病院で「あなたが原因なのだから支払をするように」と責められ、

誤解だと言うのですがうまく説明できず結局支払をする羽目に

なってしまいます。

そこへ 曾鲤の友人である救急医の 伍颖  が来て、そのおばあさんは

当たり屋のようなことをしている常連なのだと 艾景初に教えてくれます。

 

 

印象の良くない出会いのせいで、艾景初を避ける 曾鲤ですが、

次の歯科の予約にいくと担当の先生がいなく、インターンが

抜歯をすることに・・・。

でもちゃんと麻酔が効かず、痛みで泣き出した 曾鲤を診るために

 指導医の艾景初がやってきます。

優しいく丁寧な診療に 艾景初に対する気持ちが変わる 曾鲤です。

 

こうして、自分のテリトリーに(あまり)他人を入れない一人が好きな

歯科医 艾景初と平凡な毎日を愛する図書司書 曾鲤の恋が始まって行きます・・・

 

 

 

新しい恋はしたいけど、急いでしたいわけじゃない、

初恋の気持ちを持ったままこうして日々を送るのも悪くはない、

毎日は穏やかで平凡でいい・・・

消極的に見えるけど、曾鲤自身は十分足りている・・・

という。

 

そして、同じように自分の世界で完結していた 

艾景初がそんな 曾鲤に惹かれていく。

二人のやり取りはコミカルで可愛いシーンが多かったのですが、

すごく穏やかな関係に私には見えまして、そしてそこが微笑ましくて

良かったです。