「ヤバッ」は使用禁止?「育ちの悪い女」と思われちゃう言動10 | 健康天使abo Health Creator

健康天使abo Health Creator

面白い記事を投稿してますので、チェックお願いします!!
みなさんの生活にちょっといいものをプラスして、楽しく賢く笑顔に過ごしていきましょう^_^
より良いものをみなさんと一緒に作って行きたいと考えています。
コメント待ってます!

「ヤバッ」は使用禁止?「育ちの悪い女」と思われちゃう言動10

 どんなに美男美女でも、ちょっとした所作ににじみ出てしまうのが「育ち」。実家が金持ちだとかセレブだとかいうことではなく、なにか品が良い・悪いを感じさせる言動ってあるものですよね。

 しかも「育ちの良さ」は、異性からのチェックだけでなく、親世代にもチェックされてしまうもの! どんなところがチェックされているのでしょうか。

1位 口調がキツい。汚い言葉やスラングを使う
2位 相手によって態度を変える
3位 姿勢が悪い
4位 自分の持ち物や資産を自慢する
5位 お箸の持ち方が正しくない
6位 いつでも大声
7位 高級レストランでのマナーが出来てない
8位 人前でイライラする
9位 店員への態度が悪い
10位 何かをしてもらっても「ありがとう」と言えない

==========

 1位は言葉遣い。「マジ、ウケるんですけど~」「ぶっちゃけ●●なんスよ」などと連発したり、おいしいものを食べて「この店、ヤバい」とか言うのは、おやめになったほうがよろしくてよ。

 2位は人に対する態度がランクイン。また、8位「人前でイライラする」、9位「どの店でも店員への態度が悪い」のように、自分の感情をストレートに出しすぎたり、人に優しくできないことも悪印象につながるようです。

 4位の「自分の持ち物や資産を自慢する」というのも、「これヴィトンの春ラインでぇ」とか言うほどに、育ちが悪く見えてしまうようです。

 話したりしなくても、育ちが出てしまうポイントもあります。3位「姿勢が悪い」や5位「お箸の持ち方が正しくない」といった、子どもの頃からのしつけが関係するところは、なかなか矯正しづらいところ。食事中に脚を組んだり、お皿に顔を近づける”犬食い”、していませんか? 「マナー知らずの女と思われちゃうレストランでの行動、NGランキング」http://joshi-spa.jp/342もご参考に。

 ちなみに、女性から男性をみるポイントもほぼ一緒。ただ、女性のほうが見ているポイントが細かいようで、身だしなみや文字のキレイさなどもランクインしていました。

 好きな人に「育ちが悪い」と思われないためにも、日頃から気をつけたいものです。