しょうさんの立体写真ブログ

主に珍しいステレオ写真中心でお届けしております。

時々、平面写真も載せますが、只今原則封印中です。(最低2年封印)

果たして、モニターの裏側の世界がご覧頂けるでしょうか?

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

これはすごいぞ。カメラ中のカメラ。日本のカメラはこうじゃなくっちゃ。

最近のカメラは、光学部品も機械部品も少なくなってしまい、有り難味のないカメラばかり。機能はどこも一緒じゃ、全然面白くない。日本のカメラはこうでなくっちゃ。
マミヤの皆さん頑張って下さい。

レトロデザイン・デジタルカメラ考。

デジタルカメラか?デジタルバック?どっち。

求めていたのはこれだった。3D写真立て

立体写真:モデル撮影会に行ってみたけど……。

立体動画: いよいよ3Dでレイヤ姫ご登場。



いよいよ、スターウォーズでR2D2が投影したレイヤ姫の立体像、これがいよいよ現実のものになってきた。ソニーが発表した「360°3Dディスプレィ」がそれである。
360°のどの方向から見ても立体に見えるのである。まずは情報だけ。でもすごい時代になってきたな。

ステレオウィンドウSW-1使用記。

Real3Dのインパクトが強すぎて見過ごしていたけど、ステレオホルダーのアマダ光機 から、新しいビュアーが出ていた。透明で実体が分り辛いかもしれないけど、こんな形をしています。

しょうさんの立体写真ブログ

ビュアーと言って良いのか分らないが、モニターの前に置いてサイドバイサイドの平行視の画像をそのまま見るものです。

ステレオミラービュアーを持っているし、結構高いのでほっておいたが、B級品で安いのが売り出されたので、飛びついて買ってしまった。

ステレオミラービュアーは鏡で反射しているけど、このステレオウィンドウは水の屈折で大きな画像を見るものです。それだけの違いだけど、覗いて見て見るとその違いは歴然。まずは立体画像の綺麗さが違います。ヌケが違うと言うかまさにスライド画質。鏡2回の反射ロスが無い分良いのだろう。また光路長が違うのか大きく見える。15インチのモニターで見ているが、もう少し大きなモニターでも良いかも知れない。ただプリズム面が別々の方向を見ているので結構明るい光が反射し易く見辛くなるので、方向を選ぶ必要がある。

開口が大きいので、多少顔を離しても、目を動かしても、結構立体視って出来るし、何よりビュアーのように持たなくて良いので手がフリー。

とにかく今までに見たことのない立体画像が目に飛び込んでくる。これはすごいよ。裸眼立体視では小さく、ビュアーでは何となく物足りなさを感じていた。

この間買った3Dモニターはそれこそ最新技術の面白さはあるけど、自然な立体感や解像感について今一。

これは嵩張るけど一度見るとやみつきになる。今まで見た最高の立体画像だと思う。



ステレオ写真:谷中・根津界隈散策

前にも撮影して回ったが、今回は谷中から根津の方向へ向かって散策してみた。

9/20でちょうど根津神社のお祭りがあり、あちこちで神輿を担ぐ声やら、山車を引張る賑わいを耳にし、この辺の風情と合わせ楽しい散策となった。

この辺は戦災を逃れ、昔の風情が残っているとのことで、お年よりも多いが、カメラをぶる下げた若いカメラマンも結構写真を撮りに来ている。

では、適当に写真を貼っていきます。


しょうさんの立体写真ブログ

しょうさんの立体写真ブログ

しょうさんの立体写真ブログ

しょうさんの立体写真ブログ

しょうさんの立体写真ブログ

しょうさんの立体写真ブログ

しょうさんの立体写真ブログ

しょうさんの立体写真ブログ

しょうさんの立体写真ブログ

しょうさんの立体写真ブログ

しょうさんの立体写真ブログ

ステレオ写真:富士フィルムの3Dプリントを試してみました。

FinePix Real 3D W-1

FinePix Real3Dのプリント良いよな。1枚515円は高いけど、2Lの大きさで立体写真だと手頃と言えば手頃だ。何しろ今まではサービス版だったから、約倍の大きさで、何よりもきれいなのは良い。

この進歩は流石に富士フィルムの成せる業だ。

普通の写真で撮ると、粗っぽく見えるけど、実際は今までのレンチキュラー板よりは断然キレイ。1枚何万円も撮る写真よりは普通のスナップでの3Dの方がググッッと来るもの。

下の写真は、柴崎コウさんだけど…、何で縦型。カメラ縦でも撮れるんだっけ?ちょっと怪しいぞ。

これ、この前のS5Proで撮った奴じゃないのかな。

でもきれいな立体写真だ。画期的だ。ポートレートはやはりタテじゃないとね。


しょうさんの立体写真ブログ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>