ツエーゲン金沢を陰ながら見守るSIXXのブログ RETURNS -50ページ目

10,000人

西部緑地のナビスコで10,000人入ったのか!

まあ人口比で考えたら当然だ

市民サッカー場が少なすぎるのだ


ただしこれはポジティブなこと

日本人のブランド嗜好は金沢に限ったことではない


思い起こすこと2001年

新潟スタジアムビックスワンではコンフェデレーションズカップが開催されていた

もちろんフルハウス

その内訳、首都圏から1割、生粋のサッカーファン1割

あとの8割は日本代表というブランドを見に来た新潟県民だ

コンフェデの大会概要も知らんかったことだろう


その年までのアルビレックスのホームゲームはまだ2,000人程度

でもコンフェデはその8割を覚醒させるには充分なドーピングだった

あとはそこにハコがあっただけだ


「ニイガタ現象」とよくもてはやされるが

クラブの努力の事例というよりは「ハコ」と「きっかけ」が思わぬ確率変動を生んだ

というのが実際のところなのだ


遠藤見たさでもなんでも、10,000人は上出来だ

西部緑地はハコとしては充分なのだ(現段階では)

すなわちあとはきっかけづくりをやればよいのだ


残念なことは、北国新聞をどんなに読み砕いても

クラブのHPを舐めまわしても

私たちの街の唯一無二のチームが、「残り5戦、全部勝てば優勝!」という

無理やり作ってもできないようなシビレる状況に置かれているという事が

まったく伝わっていないことだ(と思う)


ツエーゲン金沢はいつかJ2に上がりJ1昇格を果たすだろう


毎週末に当たり前のようにJリーグの試合があり代表クラスの選手も普通にやってくる

その時は西部緑地に常に2万人はいるだろう


しかしその時にようやく気づく

「ああ、あのときにあの試合を見とけばよかった!」と


出来上がったメシがうまいのはあたりまえだが

自分で苦労してつくったメシのほうがうまいに決まっている(例えがわるいか?)


泣いても笑ってもあと5戦!

福井や長野なんて近かったよな、って絶対後で思うって










反町さんよ 水臭えんだよ

酔った勢いで本日2稿目


オーバーエイジ結局遠藤だけなのか

年下の中にひとり飛び込む遠藤の身になってみろよ

寂しいじゃないか


大久保問題はあまりポジティブな話題ではない

神戸の気持ちもわからんでもない

そもそも辞退は大久保だけではないそうだ

政治に翻弄されてる我らが男前・・・


現実的に見てもFWが駒不足なのは事実


ちょっと待て、反町さんよ

アンタ誰か忘れちゃいませんか?


未完の大器(未だ未完だが・・・)

ポテンシャルは国内最高峰(発揮し切れてないが・・・)

電柱フェチの反町サッカーに最適のFW・・・


なぜ古巣に頼みに来ない!


他のどこが断ろうとも、アンタに頼まれちゃあ たとえ降格の危機に

さらされようが、喜んで貸すぜウチの矢野貴章を!



岡田さんはよっぽど矢野と一緒のベンチにいるのが好きらしく

ほとんどピッチに出してはくれない

選出しておきながら、追加召集にスルーされること数知れず


反町さんよ、新潟の大器を覚醒させてくれんか?

オファー待ってるぞ!



バリエンテ

いまさらながらバリエンテ戦

とにかく勝ってよかった

トーナメントに内容もなにもない

(といいつつFWの得点が少ないのが気に悩むところだが)


バリエンテというと遡ること2年前

サンスポーツランド新津というそれはもうローカルな球技場で

当時トップ新潟(現グランセナ)とのHFL一部昇格をかけた大一番を思ひだす


新潟市民でも寄り付かないあのグラウンドに駆けつけた黄色の軍団

その数50人は下らない、100人は超えない(記憶はあいまいなものだ)

いずれにせよ、地域リーグのしかも2部の試合には似つかわしくない群集だった


あれから2年さまざまな紆余曲折を経て

富山はいま限りなくJに近い位置にいる

しかしそれは私の見た黄色の軍団ではない


あそこにいた人たちは今どうしているのだろうか?

青くなっちまった人もいるでしょうな

その気持ちはわかる

ウチのスポンサーだって青から赤になったしな

物見山の1000人の中にどのくらいの黄色の軍団がいたかはわからないが

チームある限りサポートし続けてほしいと思う



って隣の心配をしている立場ではなかったな

あと5つだ






ベッキー

EURO終わっちまった

結局フルで見れた試合は少なかったな

さすがに決勝は見たのですげ寝不足だ


攻撃こそ・・・・を見事に体現したスペイン、ロシア、トルコを見て

オシムJAPANをちょっと思い出してしまった

きっと今頃火がついちゃってんじゃないのかな

ああ、こういうのだよ私がやりたかったのは・・・ってな


4位という結果に対する責任論まで浮上したアジアカップ

しかしこれは2バック(そのうち一人はMF)という極めて攻撃的な実験の

副産物だったのだ

こういうことはオシムじゃなければできなかったことだ

日本人ならボコボコに叩かれただろうよ


覆水盆に帰らず


んなことはわかってる

男は女々しい生き物だ

なんであそこで倒れちまったんだ


岡田さんは嫌いじゃない

でもここまできたら無理はしないだろう

稲本が入って、小笠原が入って、中田浩が入って、小野もかな?

メディアも古井戸を歓迎することだろう

もちろん彼らを真底嫌いなわけじゃないんだが・・・


ほとんど知らん国内組若手中心のロシアとかみてたら

ちょっとうらやましくなった


えーとなんだっけ

あ、そうそう、加藤浩二とオグちゃんのEURO談義に挟まれながらも

見事な交わしとMCを繰り広げたベッキーはこの大会の影のMVPだ、

ということを書こうとしたら脱線しちまった










悪くはないが

一言で言えば「残念」な組み合わせ


ああっ こんどこそピョンヤンに行きたかった!

こんな機会でもなきゃ行けんだろうによ

最悪ピョンヤンに行けなくとも韓国にも行けないとは・・・・


これで弾丸で行ける道は完全に絶たれた・・・


なにっウズベキ?

近いのか?

直行便あんのか?

新潟空港からチャーター出してくれ!

(よくみると意外と遠いなこりゃ・・・)



さてと、一般的には「いい組」なんでしょうな。


ただ、隣の組を見ると真性Mゴコロがうずきまくる

もしイランの代わりにここに入ってたら・・・・・

こりゃ祭りだったな

う~ん複雑










ポンチョ

「リバーダンス」観てきた。

なんとチケット代¥11,000!

でも納得。

スゲーよ。エンターテインメントの真髄を見た。

正直開演5分くらいで\8,000くらいの価値あった。

ジジババばっかだったけど・・・。

やっぱ金持ってんだな、団塊ってのは。


この世代は消費力高いね。

どこの業界もそうだけど、このへんをくすぐるマーケティングが必要だよ、フロントさん。

能美方面への根回しは先行投資としては悪くないけど

やっぱりホームは固定じゃないと、いつまでたってもシーズンパス売れないぜ。


とかなんとかいいつつ、さりげにおひさるHPを漂流していたら・・・

フェルボ戦の客数362ってマジか・・・?

ってか普段からこんなもん?じゃないよな

こないだ長野戦は1,000人は超えてたよな・・・・

いやいや、ホーム開催じゃないとかそんなの知ってるって・・・


金沢の皆さーん!サッカーは雨でも中止じゃないよ!

というか、フロントさんよ、とりあえずオフィシャルグッズに一刻も早くポンチョだ!

弁当忘れてもポンチョ忘れるな、でしょうが!(富山だっけ)

雪国チームには必須だよ

おまけに原価率も低い!売価\1,500で充分粗利は確保できる。

ボード、雪下ろし、雨天時のチャリ通、試合以外にも使えるぞ!

今年の冬は赤ポンチョでゲレンデを疾走したいぜ。


はあ。。。。

その前にまあ、ニュース欄をソートしてくれんか?

妙に最近見慣れちゃったよ

いろいろ大変なのはわかってる

でも、そのくらいやろうよ(俺やったろか?新潟からで良かったら)

ポンチョはその後でいいからさ








岡ちゃんのガッツポーズに国民総突っ込み

しかしあれだな

新潟に住んでいると、ツエーゲンの試合結果を知るツールはおのずと限られるわけで

基本的にはHFLのHPを見るわけだが、この1クリックの瞬間は結構ヘビーだな。


試合内容はわからんが、勝ちゃいいのよ、ホント。

得失点差とか関係ないよ。こうなっちゃったら。(あとで響くかも知れんが)

といいつつ、このクリック事後照会は体に悪いわ。

やっぱ出向くか!


さて、勝てばいい、で済まない試合もございます。

今日の本田君いかがでしたか?

やらかしてしまいましたね。彼の良さの半分も発揮できませんでしたね。

正直、衝撃デビュー的なものを期待しすぎたってのもありますが

それにしてもでしたね。

A代表独特の雰囲気、とか雨とかそういう一般レベルでのエクスキューズとは

別の次元の選手だと思ってるので、そういう意味では今日は期待ハズレだね。

フリーキックも1回だけであと譲っちゃうし(決まってたんだろうけど)

全体的に萎縮してるように見えたのよね。実に彼らしくない。

北京ではアピールしないと次は微妙だぞ。


ちなみに今日の代表戦はツエーゲンとは違って、ホントは別にどうしても勝たなくても

いい試合だと思っていたわけですよ。

ただし、たとえばサブの選手やフォーメーションがトライアルできたり、

思い切ったことができていたら、全然オッケーだったんだけど。

結局そういう要素はあんなりなくて・・・・・う~ん・・・あとはセルジオ越後に任せた!


岡田さんのプレッシャーってのは常人にはわかりようもないけど

あそこまで喜び爆発しちゃうくらい追い込まれちゃってるのかね?


あんな姿みせちゃったら他国がみんな日本と同組になりたいと思っちゃうよ

ああ、あのレベルで満足なんだ、って

最終予選、ちと不安だな。






本田圭祐

星陵の至宝

本日のバーレーン戦先発出場!


このチャンス絶対に逃してはならない

正直、勝敗はどうでもいいわけだし、目立ちまくって

次も使わなくってどうする、という既成事実をつくっちゃえ


フェルボ戦

大勝できるなんて思ってないと思うけど

とにかく絶対勝て

1-0で十分







聖地

市民サッカー場はみやすい

嫁の実家(内灘)からも近い

駐車場もいまんとこ余裕たっぷり


でも聖地ではない


身の丈にあったスタジアム、ともいえるが

ここになじむのは良くない

そもそもおもいっきり基準を満たしていない

(津幡も同様。行った事ないけど・・・)


なまじかここがあるばっかりに西部緑地にトライアルできていないとしたら

実に悩ましい問題だ

使用料の問題もあろうし、キャパに比例して変動費もいくらか増える


しかしマーケチング的な見地においては

キャパシティよって入場客数は変動する余地がある


三ツ沢には三ツ沢なりの集客が集まり、

日産スタジアムには三ツ沢+αが集まる

駒場と埼スタしかり、スワンと市陸しかり・・・


西部緑地に固定することの意義深さは集客面だけではない

市民サッカー場のデメリットはピッチとしか向き合えないことである


確かに観戦に集中できる

しかしサッカー観戦の魅力はそれだけではモノラルだ


我がチームを一心不乱に応援するコアサポの姿

選手入場時のゲーフラ+マフラー掲示の壮観さ

わざわざ遠方の地から訪れた敵サポの姿


せっかく訪れている新規顧客にこれらの姿を見せられていないのは

非常にもったいないことだ


今年は松本戦1回きりの聖地

ある程度の集客は望めるだろう

でも、この集客を次につなげるにはワンショットではだめだ


フロントの寝技が必要なのか

自治体のご慈悲が必要なのか

実際のところの事情はわからない


HFLカテゴリーにぴったりの市民サッカー場

好きだけど、ここにいてはダメだ










格下論

テイヘンズとは4-3だったんだね。

こちとら本当に情報がないのでブログを漁ってようやく知りましたよ。

オフィシャルに速報してもらいたいんだけど・・人手不足なんだろうね


さて、厳しい論調6割、喜び2割、冷静2割という感じでしょうか。

どういうメンバー構成だったかもわからんが、サブを試す余裕はあったのかしら?

こういう試合は基本的には内容を問うべきではなく、結果で十分。

心情的にはバカ勝ちしてほしい心理もわからないではないが、ここでの点差は

今期のマスト案件ではないことは間違いない。


レギュラーシーズン以外の試合のメンタリティは難しいものがある。

ナビスコ杯や天皇杯でジャイアントキリングが起こりやすいのもそのためだ。

このところの敗因を分析できるような取組みができていたことを願うが。


次はフェルボとの2nd。

バカ勝ちする必要はないし、前回の点差のことは考えないほうが良い。

ここからはトーナメント。勝てばよい。

ただしそれは想像以上に難しい。