7段パンケーキに特製カレー・パスタ♪魔女の隠れ家 cafe sugar witch(カフェ シュガーウィッチ) 高松市栗林公園近く -89ページ目

お盆

今年もお盆の季節がやってきました。
通年、父&祖父のお墓参り→親戚周りがおきまりのコースです。
滞りなく墓参りをすませて、父方の親戚周りへ。

ここは番犬としていつも犬を飼っているのですが、
いつ行っても顔を覚えてくれず、唸る吠えるのコンボで近づくことすら
許されない状態。
今年も吠えられるんだろうなーと思って門をくぐるとやけに静か。
あれ?と思いつつ入り口に向かうと、


sugar witch(シュガーウィッチ)魔女のカフェをつくろう 香川県高松市に秋オープン★-IMG_8910.jpg

めっちゃかわいいやんかー!!!!

眉毛犬大好きです!
しかも人なつっこくて、吠えない!さわらせてくれる!しっぽめっちゃふってる!

どうやら以前居た犬は病気でお亡くなりになったようです。
「ぜんぜん吠えんけん番犬にならんのよ…」とぼやく飼い主を尻目に
しっぽを振り続けるわんこでありました。


帰りに、道の駅「源平の里むれ」 でハマチづけ丼を食べました。
ここのづけ丼、めっちゃおいしいです。(季節によってはブリ丼になります)
ハマチは香川の県魚なのですが、香川県民で良かったと心底思うほどのこの美味さ。

sugar witch(シュガーウィッチ)魔女のカフェをつくろう 香川県高松市に秋オープン★-IMG_7068.jpg

ご飯の上にでっかい切り身が6枚くらい乗ってます。
生魚特有の臭みなど全くなく、脂がのってておいしい~!!
お値段も650円とかなりお手頃なので、一度ドライブがてら
食べに出かけてみてはいかがでしょう。おみやげもたくさん売ってます。


模型が出来た!

店の詳しい寸法入り図面と、模型が出来て来ました!


sugar witch(シュガーウィッチ)魔女のカフェをつくろう 香川県高松市に秋オープン★-未設定 sugar witch(シュガーウィッチ)魔女のカフェをつくろう 香川県高松市に秋オープン★-未設定


それを元に、今日は厨房機器の選定とキッチンでの配置を決めに、
またテンポスバスターズさんにお邪魔してきました。

欲しい設備、またその配置を、スタッフさんと相談しながら決めて行きます。
機器の幅、通路を人が通れるか、使いやすい配置かなど
すごく親身に相談に乗ってくれましたよ!
やっぱりプロに相談するのが一番だと痛感しました。
その結果できた配置にはかなり満足しています!またアップしますね。

写真がないので図面そのものはアップしていませんが、
以前ブログにアップした図面からはいろいろな箇所が修正されています。
キッチンはかなり広がりました(笑)
模型と比べてみてください。写真の方向が図面と逆ですけど…

ちなみに決定した機器は、

冷蔵庫
製氷機
台下冷凍冷蔵庫2台
パン・ケーキ用電気オーブン
一槽シンク(流し台)×2
二槽シンク
ステンレス作業台

です。
大掛かりなものはこれくらいですね。
ほかの細かい設備については、すでに持っているものなどを
考慮して買いたいと思います。アイスクリームメーカーが欲しいな!

初!iPhoneからの投稿

iPhoneからの投稿テスト!
うちの猫さま、晋作です。
朝、私を踏みつけて起こしてくれるかわいいやつです。

photo:01