ソニー MDR-CD900ST ヘッドホンパッド交換 | 精密採点DX&DAMとも録音♪を楽しむ

精密採点DX&DAMとも録音♪を楽しむ

第一興商の精密採点DXやDAM★とも録音試行錯誤のカラオケ日記です。

 今回は、ヘッドホンのイヤーパッド交換についての記事です。ヘッドホンの事をかくのは初めてなので、まずは使っているヘッドホンの紹介からします。使っているのは、ソニーのMDR-CD900STです。宅録用に10年以上前に購入して現在も使っています。色々なレコーディング風景に出てくるヘッドホンなので、何となく見たことがある人も多いかと思います。業務用なので家電量販店には置いてない場合が多いかもしれません。業務用にしては値段も手頃で極端な味付けをしていないフラットな特性が特徴です。リスニング用ではなくモニター用という位置づけになりますが、癖のない音質はリスニングにも使えます。交換部品も手に入れやすく、長く使うのに有利です。

MDR-CD900STパット交換1


 ヘッドホンは、PCに直接挿さずに、ヘッドホンアンプやDACを使うとより性能を発揮できます。私が普段聞くのは、ネットの圧縮音源中心なので、ヘッドホンアンプではなく、安いDACを使っています。型番は、FOSTEXのPC100USBです。ハイレゾ音源普及により、高級ヘッドホンやヘッドホンアンプがたくさん紹介されるようになりましたが、DAMともやネットの圧縮音源を聞くだけならこれで十分な気がします。オーディオ機器は、費用対効果が低い場合が多いので、無駄にお金をかけるべきではないというのが個人的な考えです。高い方がいい音の場合は多いですが、どこで妥協するかという事です。


 今回購入のイヤーパッドは、普通に純正品だと面白くないので、汎用品の一番安い物を選んでみました。純正品と比較すると、全体にサイズが小さめで、取り付け部分のカバー(ひっかかる部分)が長めになっているために、何機種か対応可能になっているようです。取り付け部分にゆとりがあるので、多少のサイズの違いに対応できるようになっていると思われます。その分わずかに外れやすいかもしれませんが、実用上問題があるほどでは無さそうです。取り付けた状態は、比べないとわからない程度です。

 交換後の音は、結構変わりました。古いパットは、スポンジが見えている状態のため密閉度が下がっています。かなり劣化しているため純粋な比較はできないのですが、交換前のパッド(純正品)は、スポンジに音が逃げている分、音が分散されある意味クリアになっていました。新しいパッドは、微妙に小さいのでパッド内部の容積が少なくなり、耳とヘッドホンとの間の反響に微妙に影響を与えているように感じます。また内部の布が汎用品は、微妙に細かく厚いため、音質に影響があるように感じます。ある意味まとまりが良くなりますが、全体の音の広がりは少し減るような印象です。細かい部分が聞こえないのかといえば、元々の特性は一緒なので、聞こえます。時間をおいて再度試すと、慣れてしまって、問題ないレベルといえば問題ないレベルです。新品の純正パッドの密閉度がどの位なのかわかりませんし、完璧に比較するなら、新品同士で比較する必要がありそうです。純正品の2千円台に対して、この汎用品は300円台と安いですし、値段を考えると十分ではないかと思います。どうしても気になる方は、純正品を買えば良いと思います。私は、もう少し使用して音に不満が出たら純正品を検討するかもしれません。今すぐに結論を出すほどの問題はないですし、値段を考えると合格です。気にするときりがないので、どこで妥協するのかという問題になりそうです。単純な部品の割には、音の印象が変わるのは間違いないです。

 冒険しないで無難にいきたい場合は純正品、何となく色々試してみたい人は汎用品やサードパーティーを試せば良いと思います。


左汎用品 右純正品
MDR-CD900STパット交換2

左汎用品 右純正品 取り付け部分の幅が違います。
MDR-CD900STパット交換3

作りは多少甘いかもしれません。全体に少し小さめです。
MDR-CD900STパット交換4



●購入はこちら

今回試した激安イヤーパッド
【ノーブランド品】Sony MDR-CD900ST & MDR-7506 & MDR-V6 対応交換用ヘッドホンパッド、イヤーパッド 2個セット 安全保証付き

ソニー純正パッド
MDR-CD900ST交換用パーツSONY(ソニー) MDR-CD900ST用 イヤパッド(1個)【211569501】

ヘッドホン本体はこちら
SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST

オーディオインターフェイス(ヘッドホンアンプ、DAC)
FOSTEX ボリュームコントローラー PC100USB
ハイレゾ対応
FOSTEX ボリュームコントローラー PC100USB-HR

変換プラグ(MDR-CD900ST本体は標準プラグです。変換プラグは付属していません。)
audio-technica GOLD LINK Fine プラグアダプター ステレオ標準 - ステレオミニ AT519CS



ブログランキングに参加しています。
応援クリック宜しくお願いします。

にほんブログ村