かなりなご無沙汰‼ | “妹ちゃん”の日記

“妹ちゃん”の日記

末っ子の病気を中心に書いてたはずが、今では 長女・長男の陸上のことばっかり!
陸上ブログ になっちゃった(^o^;)

ビックリするくらい、お久しぶりです。7ヵ月以上ぶり?(笑)

さすがに色々ありました。(当たり前)
”妹ちゃん”は元気に中学生やってます。養護学校の中でやれることを精一杯!書くことないくらい落ち着いた日々を送ってます。

”姉さん”はがんばってるんだけど、本番になると全く走れず。。。中学生か?ってタイムしか出ません。練習ではそこそこなタイムなのに。なんでなんだろ。年末に久々に帰省してくるんだけど、今後について話し合いかな。短大だからもぉ進路を考えなきゃならないからね。実業団は現実的に無理だろうな、本番に弱けりゃ選手としては使い物にならないもんなぁ。就活をはじめるのかなきっと。彼女の人生だから、彼女が決めた選択を尊重しようって旦那と決めてます。

”兄さん”はがんばってます。監督やコーチに『なんにもなさすぎて(筋肉とか)のびしろしかない、この体であのタイムで走れる意味がわからない(たいしたタイムじゃないけど)楽しみ以外ない』ってけなされてるのか誉められてるのかわからないようなことを言われ、ホントに初歩の初歩から鍛えてもらってます。
短い距離しか走れなくてジョグにすらついていけないレベルだったけど、最近やっと12000mのビルドアップや15000mのペース走にAチームでつけるようになってきたらしい。監督やコーチに『最近、強くなってきたな』って誉められるみたい。長距離選手に 強いって言葉、すんごい誉め言葉だよなぁ🎵この調子でがんばってくれ~。

20連覇してた県駅伝にまさかの敗北(息子はメンバーにも入ってなかったけど)当たり前のように全国駅伝を毎年走ってたのに。。。
来年からまた歴史を作ればいい❗って切り替えてがんばってる。
部内、ケガばっかりでそれが不満な私。”兄さん”は入学してから大きなケガはしてない。アホみたいに毎日ケアを怠らない。ランナーとして当たり前のことじゃね?2週間、1ヵ月、2ヵ月と走れないと治った直後は疲れもたまってなくて、たまりバネって状態で走れてしまうから調子にのって走って、またどっか傷めるってのが当たり前みたいになってる。あ~もったいない。
”兄さん”は休みなく走ってるから、たまに疲労困憊でヒーヒー言うけど2年生3年生になったらきっと、この積み重ねが活きてくるはず!

先日、はじめて10キロのレースに出たら、32分51秒。アップダウンのあるコースでしかも初10キロの割にはマシだったかな。ま~だまだ遅いけどね。3キロなら普通に8分台では走れるようになったみたい。5キロはまだ15分台。ちょっとずつちょっとずつ伸びてきたかな。

来年は走る予定の全国高校駅伝。今年は悔しいけどしっかりテレビで観戦。彼らも寮でみんなで見るはず。敗けを知って強くなればいいさ!

といった日々を過ごしてます。親は働いてるか応援に行ってるか、で自分の休みなんかないような毎日だけど、忙しいけど充実してます❗
またちょくちょくブログ書こう‼️