GemMeister ♪ -7ページ目

来年6月までの企画は既に終わっている  対TUCSON GEM  SHOWまでのお話し

12月の池袋に然り1月のIJT然り2月のTUCSON GEM&MINERAL SHOW然り



既に仕入れの勝負は終わってるんですね。




何か新しい物はないか?と現場で捜してるのは遅かったりします。





常時鉱山関係者からの連絡もあり常時情報が流れて居るんですが




それが全然データ化されてないんですね。





これを常時データ化していくために頂いている情報を常時グラフ化させているのがDVGTL&CGCなのですが・・・




グラフ化している最中に既に全て勝負がついていたりします。





ウェブで検索すれば何でも出てくる時代になりましたが、





それだけでは答えは出てきません。




つまんない電話一本から始まる事だってあるわけです。








ここ数日の話ですがナルホドな~~~そしたらこれは?





ってことで色々再度投げられてくる物もあるわけです。






そういう物をひろいながら色々やってます。





(゚Д゚)ノ ァィ

クリスマスシーズンかぁ・・・・

あまりWEBの方にアップロードしていないのですが、

地味にお問い合わせがあるのと、地味に売れていって居ます。



有り難うゴザイマス



m(_MG_)m





最近売れてしまった物ですが



$GemMeister ♪



こちら、ウェブでお問い合わせが合ったのですがその数時間前に店舗で売れてしまいました。

現在同じシェイプのルースだけ研磨中です。

ご注文があれば色々なサイズ、加工が可能です。




非常に若くて奇麗な女性が買われていったそうです


美人のところに行くのは嬉しい事です。ってそういういい方しちゃ駄目(汗)



他にも鉱物標本で売れてしまったのがこちら




$GemMeister ♪


Aquamarine on Quartz with Albite


Dassu, Shigar Valley, Baltistan,
Northern Areas
Pakistan
Miniature: 5 x 4.2 x 3.8 cm





流石に同じ物は手に入ってきません(汗)




クォーツの上にアクアマリンの単結晶が成長しアクアマリンの根本に得るバイトが針状に成長し

標本に全くダメージがない


こういう完品は殆ど手に入りません。 数日前にもパキスタンの友人から原石などの情報を得ましたが
岩盤が固すぎてダイナマイトによる爆破採取も多いのが実際です・


こういった手で採掘するほど難しい物はないのです。




比較的に当店は2度と手に入らない物が殆どです。




「また同じ物入荷しますよね?」と言われるんですが




最近はハッキリ言い切っています。



「無理です、すいません。」




宝石や鉱物はマックのハンバーガーじゃないんです(涙)




残念ながら地球は同じ物は出してはくれないんです。



また我々も全く同じ素材で同じ形状の物を研磨する事は出来ません。



つまり同じカテゴリーの宝石でも個体差があるからです。



シェイプは同じでも微調整が必要なので、結果同じではないのです。




正直を言うとダイアモンドでも同じ事が言えまして研磨の結果鑑別鑑定機関が推奨する数値とちがう物の方が綺麗だったりする事もあります。







そんな無駄な情報も踏まえつつ我々の作品を眺めていっていただければ幸いです














さて次のお題は







$GemMeister ♪



こっちの作業開始です。





頑張ります、(゚Д゚)ノ ァィ




MEISTER-GEMS

ヤッパリ椅子で寝ちゃったよ(涙) アイリスアゲート 奮戦記第4段

だぁっっっっ!



ヤッパリ椅子で寝ちゃったよぅっっ!



恐るべしアーロンチェアー12年選手!


体に合ってます!







海外の皆様からの方の問い合わせが多く、返答に時間が掛かる始末です。





で、結果アーロンチェアの上で爆睡。



気がつけば




おはよう!朝日でーす!





な感じです。





まぁある意味諦めて(休みはいつだコノヤロー!)





再度背面研磨の微調整を行って、





撮影。




前回は





GemMeister ♪




こんな感じ。







雑すぎますわな((・∀・)ゲヘラヘラ)







今回の撮影





頑張ってみた




いや






ガンバッタ!







$GemMeister ♪












多分日本人、好みな感じに仕上がってるはず。




多分・・・・




繊細なアイリスエフェクトは出てます。





ただこれちっとテクが有りまして、





アグレッシブに出すか、繊細に出すか、










凄く細かいテクニックが必要です。






簡単な事ですが、実は面倒。





この部分はパテントにふれる部分ですので答えない方向ですが、





この4作品に関しては




自己マンかもしれませんが納得&完璧です





もう一個の方も弄るつもりですが




それはSW師匠にお任せという方向で。





いよいよ次は大勝負。






GemMeister ♪
GemMeister ♪









この2枚との大勝負です!






僕的な普通に仕上げますが





僕の普通は何なのでしょうか?







イメージ的にウルトラマンセブン的ウルトラカッターにするかな・・・・






( -人-).。oO(・・・・・・)









MEISTER-GEMS


近日中にこちらのサイトでUpします。


あ、勿論売りますよ。

うん


多分売る(w)もっと面白いのも順次並べていきます(゚Д゚)ノ ァィ

アイリスアゲート 第3弾撮影

ふつうにカットした物を再度撮影してみました。





前回のは安易に撮ったのがこれ



$GemMeister ♪


考えて少し背面に手を加えて微調整研磨して写真を撮ってみました。




$GemMeister ♪






いひひのひ(w)






上手い事行ったじゃん!







チョット頑張ってみました。





これなら割れないぞ~~~♪




(って前の3点だって割れないけどね)





チョット頑張れてます~~~♪












$GemMeister ♪




これがこうなると誰も思わなかったんでしょうね(w)




無駄な労力掛けてるかもしれませんが





こうじゃなきゃ僕は絶対無理

パキスタンの宝石の原石のパターンと色彩。

パキスタンの知り合いから深夜電話が掛かる。


朝3じですぜ(涙)



「最近取れた物があるんだけどこの色と質どぉ?」




ハイハイ見ますよ。



ってことで全部送ってもらった。




彼自身加熱する道具を持っていなイの走っているので全部画像で送ってもらった。

上から

アクア
モルガナイト
モルガナイト
トパーズOHタイプ
モルガナイト


・・・・・




GemMeister ♪
GemMeister ♪
GemMeister ♪
GemMeister ♪
GemMeister ♪



途中で流石に気絶してファイルが受けられなかったが(発音が眠いんだわ(w))



彼に採掘状況を聞き説明してみた




いくつかのピースは




ウォーミングと加熱処理する方が良いが、




ダイナマイトでぶっ飛ばして採掘するのやメレ!


と突っ込んでおいた




せっかくの良い色の良い品質の宝石原石がだいなしですよっと



(涙)





とにかく一定条件の原石なら買うと言うことで話を終わらせた。





で、



朝6時








結果寝れず(涙)







俺が掘るのを教えに行くべきか悩んでしまいました(涙)






もったいないなぁ・・・。

アイリスアゲート第2弾段撮影


前回作ったアイリスアゲート、


裏のレンズエフェクトの設計が甘かったのか


SW師匠が微調整を行ってくれました。



「こうすればもっと上手く出るし実際出たよ。やっぱこれものがいいね。」



と言うお話しでした。



流石にソコに微調整は僕らでは無理。



やはり経験の差ですね。




と言う事で前回のアイリスアゲート



はこんな具合の写真でしたが、

   ↓



GemMeister ♪





現行はこうなりました。








$GemMeister ♪





ここで一つ解るんですが




じっくり見てください。



構造がおわかりでしょうか?






放射状構造と虹現象の停まる向き







前回とはちがいますね。



撮影する方向ではなく



意とする部分の凹凸面が前回と若干ずれています。





つまりこの部分の微調整をする事でより強いアイリスエフェクトが得られるわけです。





たった0.0何ミリの世界ですが





この微調整は必要不可欠なのです。







タカがまる、されど○





普通とはちがうのだよ。普通とは・・・













そんな声が聞こえてきます。










チャンと補正の出来るSW師匠。無言実行。









素晴らしい技術をお持ちですね。
マダマダ修行が足らないみたいです、僕らは・・・・

減煙中・・・・

如何せんタバコの値上がりあとから

喫煙をやめようと処方箋を頂いておりましたが


仕事に支障ががあると判断せざるを得なくなり・・・

(喫煙受容体のウンヌンがきつすぎて相当理解不能な夢を見て完全に寝起きの行動に問題が出てくるというのが現状ですね。)


結果喫煙出戻り組です(汗)



喫煙量は減ったモノの




かなり吸ってた時期の半分程度になりました。







ただ補助的に購入した




電子タバコ




これ





充電がすぐ切れちゃうシロモノでして(汗)






そこそこ本数持たなきゃ無意味という





吸引力が強いのかすぐ充電切れ・・・・・





タバコの箱の形状の意味がない状態?




充電式





充電容量が追いつかない状態です(笑)







タバコ吸って仕事がはかどるならその方がマシ。






って結論に至りました(苦笑)







お陰様で思考能力もかなりも取りましたし、ある意味で調子はよい感じです。





この時期の気温が一番仕事ははかどる感じです。

リンク張るから写真撮れ?  あ、シルバースミス見つかりました(w)

とあるところで


ボクの会社とボクの写真入りのリンクを張りたいそうで・・・・



「宣材写真お願いできる?」




ってことで頼まれてるんですけど




ちょっと恥ずかしかったり(w)




+めんどくさかったり






その宣材写真もかなり制限があって






出来るだけ真面目な感じで!




だそうでして・・・





うーん






真面目苦手。





なんですね。








でも近日中に真面目にやってみます。






はい







格好だけ真面目に







つ・ら・い。な  (涙)






















追記




良いニュースが入りました(笑)





長年友達づきあいをしてたエドバーカーに腕の立つシルバースミスを居ないかと相談したところ




とあるURL を教えて貰いました。




で、見ていくと




名前が


ED BAKER




おーいあんた自分で自分を薦めるか?(w)



で速攻電話したところ、




「あのアイリスアゲートなら俺がやりたいし!設計図出来たら設計図面おくってくれぇ~~~~!」





ラッキー(w)




そういえばEDが一番上手かったと思い出しつつ(w)




彼自身もラピダリーなんですが、基本はワイン好きで釣り好きです。





釣り好き、ワイン好きしか周囲にいないボクもいかがなモノかと(w)





そう言えば某ルアー船船長に頼まれて某ワインを買いに走ったときに、


「ラムランナーって店なら在庫在るから行けよ~~安いぜ!」



と教えて貰ったなぁ(w)





彼の得意な釣りはフライでブラウントラウト狙いとサーモン、マグロでしたな(w)




そんなED BAKERはこんな感じの方



GemMeister ♪





カリフォルニアの古い自然金を持ってニコニコです。



どうしても欲しかったらしくやっとの思いでゲットしたそうです。




といいますか・・・・







俺、それ狙ってたんだけどなんで横取りするかなぁ!






(▼皿▼)」ずっこいわー!






まぁ早い者勝ちは世の常でして(w)



みんな同じモノを狙ってるわけです




GL師匠と同じモノ狙って負けたし(w)3万円けちったボクの負けとも言うかな。




うん




とりあえずEDに任せるんですけど




彼自身仕事よりワインと釣りの方が重要らしく



釣り竿のリストとURL先に教えろってことで・・・・



送ったは良いけど





釣る気と飲む気優先、仕事は後回しっぽいです(w)






ま、EDだから腕に間違いはないな♪

ウクライナ産 アクアマリン ソーイング準備

どうやら例のアクアマリン真ん中で一回双晶して、又単結晶化したのか






GemMeister ♪
GemMeister ♪




面白い線が見えるんです故に真ん中でソーイングを考えてます。






GemMeister ♪
GemMeister ♪
GemMeister ♪





加熱もしてないんで



恐らく割れることもないでしょう(w)




頑張ってソーイングします~~~(汗)






流石にウクライナ産、いつも頑丈です。

宝石の設計図引きながら仕事すると・・・・

珈琲をかぶのみしながら

次の作成する宝石の図面を引いて

仕事をしながら色々やっていると、




おしっこに行く回数は増えるわ、気がつけば朝だわ、打ち合わせしてたら全然言うこと忘れるわ(涙)



とどめにインスピレーション任せで彫刻して面白いモノは出来たけど




窓あけてソファーの上で爆睡。




結果




風邪引いちゃいました(w)






まぁ持病の都合でタバコの吸いすぎもあるんだけど






コレじゃあ駄目だろってことで反省中。


といいますか



こんな生活を4~5日続けると



流石に40手前だとガクンと駄目になっちゃいますよね。




あーあーあー





仕事し出すと止まらないやめられない。





やらなきゃいけないことが目の前には山積み





あれとこれとそれとどれと・・・・





順番にこなしていけばあっという間に24時間が終わる。





間に合わないぃ~~~!




間に合わないときに限って神様が知恵をくれるからやっちゃう。




作っちゃう。





良い物が出来ちゃったりしちゃったり。






でもそのあとが駄目。












あけたまま半裸で寝ちゃ駄目ですよね(w)







でもねコレ






だらしがないのかやっちゃうんですけど、






やっぱ疲れすぎですね。






35歳過ぎたらちゃんとベッドで寝ましょう(涙)







え?





出来上がった彫刻品見たい?







それは後日って事でお願いします(汗)





出来は良くても写真がまだまだ(涙)




頑張りまーす。