神社の一宮・総社とは? | 開運神社ナビゲーターの「ご利益満点!関東パワースポット巡り」

開運神社ナビゲーターの「ご利益満点!関東パワースポット巡り」

鎮守の森の清々しい癒しと龍穴パワーをいただきに、“願いが叶う”と評判の神社仏閣を巡るブログです。
東京から気軽に行ける龍穴パワースポットの詳しい情報を、わかりやすくお伝えします。

一宮の神社巡りをされている方も多いと思いますが、
そもそも「一宮」「総社」って何?という方のために
一宮と総社について、ご紹介します。


■一宮・総社とは?

●一宮 (いちのみや、一之宮)
 … 旧国で一番格式の高い神社

一宮とは、神社の社格を示す格式のひとつで、
旧国(今の都道府県規模の、昔の地域区分)の
地域内で最も格式の高い神社のこと。

神社


その地域で生誕/在住/仕事をされている方は、
どんな願いも、まずは一宮から参拝・祈願
行くと良いでしょう。

社格争いによって、旧国地域内に
複数の一宮がある場合もあります。


●総社 (そうじゃ)
 … 旧国の主要な神々全てを祀る神社

総社とは、旧国地域内の主要神社の神々を
全て集めて祀る神社のこと。

この総社にお参りすると、
「その地方全部の神社にお参りしたことになる」
と言われる、とてもお得(!?)な神社です。

神社


昔の国司(今の県知事にあたる人)の着任最初の仕事は、
旧国内の全ての神社を参拝すること。
これが非常に大変だったので、国府(今の県庁)の近くに
一箇所に集めて祀ることで、全域巡回の労力を省きました。

今で言う業務効率化です。


●一宮と総社の陰陽ペアで「旧国全域の守護神社」

一宮と総社は、旧国で一番格式の高い神社の
「陰陽ペア」の関係で、旧国全域の守護神社となります。

例えば、東京・埼玉(昔の武蔵国)にお住まいの方は、
の陰陽ペアになります。


●「男女の良縁」や「縁結び」に効く神社

男女の良縁や縁結びに一番効くのは、自分が生まれた土地、
今住んでいる土地の「土地神」です。

産土神社(うぶすなじんじゃ、生誕地の土地神)と
鎮守神社(ちんじゅじんじゃ、在住地の土地神)が
それにあたります。



土地神の神社は、その土地とのご縁を強くして、
お参りする人に色々な縁を結んでくれます。


そして一宮・総社は、
より広大な旧国全域をみる「強い土地神」

そのため、人との出会いや縁結びを求める方にとって、
一宮・総社は外せない神社です。


普段、あまり神社にお参りに行かない方は、
遠くのパワースポット神社に行く前に、
自分のご縁のある土地神の神社を、
まずお参りされると良いですよ。


 * * * * *


次回は、「関東の一宮・総社」をご紹介します。

●都道府県別パワスポ   |  ご利益別パワスポ

●開運の神社・パワースポット