ミッチーの名古屋グルメ日記

ミッチーの名古屋グルメ日記

2008.9/20 start
大好きな旅行、グルメ、お仕事などなどきまぐれに書いています。
ラーメン好きです
食べるのが好きなので運動や時々ダイエットもしてスタイルはキープして楽しむ

 $みついともこのブログ-未設定 今日も素敵な日になりますように$みついともこのブログ-未設定
          

つづき
最後の関門セーフ。そのあと琵琶湖沿いの綺麗な景色を眺めながら。石山寺。




膝裏が痛くて辛いがとりあえず前に無理して進む。

途中迷子になり、事務局に電話すると運営の方が駆けつけてくれました。



時間もギリギリで完歩する意思はありますか?と聞かれましたが、もちろん完歩したいです!
その方はコンディションを見て時間の配分やモチベーションを上げてくださるプロでした。
絶対完歩させますっと言ってくれたので、必ずついていこうと。

残り13キロ。2時間しかないから最後尾に追いつくためペースをあげて必死に着いていく


90キロ近く歩いた体力で、気合いと根性でこんなに身体は動くのだと自分でも驚くほど。
ゴールは雄琴温泉
導いてくれた実行委員の方と





でもこの方に会えなかったらゴールできなかったです。
本当に感謝するばかり。
人の気持ちをプラスに動かせるってすごいです。
今回たくさんの方から優しさをいただき、今度は誰かのために何かしたいって思えました。



良い経験が出来ました。私の中ではフルマラソンより辛かったけど琵琶湖の100キロウォーキング。
とても良かった。

足湯があって嬉しい。
雨の中歩いて足裏がふやけていて、切れていて痛い。
温泉が無料でついてきて,ホテルまで送迎付き。
他の選手の方も足が辛そう。
温泉に入るのも動くのもしんどいー
でも温泉癒される。露天風呂からは琵琶湖が望めてきれいー



このあとおごと駅まで送迎していただきました。

ラーメン行きたかったけど、歩くのが困難でまっすぐ帰って速攻寝ました。

寝ずに歩いたからね。

よくがんばりました。


リベンジしてやり遂げたことだから本当に嬉しい。

できなかったことができた時の感動と自信、充実感は半端ないです。

あのとき辛くても諦めなくて良かったと思えるよう、がむしゃらにやる。

自分を好きになりたくて。

自分との戦い。

次は何で戦う?









土日は100キロウォーキング大会、びわ100に出場していました。制限時間は28時間で完歩目標。


前回の伊吹山は足の故障で動かなくなり53キロでリタイアしたままで悔しかったたままだったのですが、一緒にリタイアして出会った女の子からインスタのdmでびわ100に一緒にエントリーしませんか?とお誘いいただき雨じゃなければとエントリーすることにしました。

天気は夕方から朝まで雨!やめようかと思いましたが、雨の大会の経験はなかったのですが、あえて飛び込んでみようと決心して向かいました。

名古屋から新幹線で。米原で乗り換え長浜駅

長浜城が近い豊公園


ゼッケンやGPSをもらう


開会式がありラジオ体操

前の人のTシャツ

人生は楽ではないからこそ面白い

出来ないと言う前にやってみよう

たしかにそうだ

800人が参加する大きな大会で運営体制もしっかりしている



スタート前にパチリ。10時スタート



前回失敗した経験を踏まえて腰痛を治し、負担を減らすためにトレッキングポールとウォーキングに良さそうなシューズはゲルカヤノ40。バンテリンや湿布なども準備していざ出陣。
(前回は100キロ歩くなんて余裕と思って何も準備してなかった😭)

お昼は琵琶湖の前で駅で買った天むすを今回の同志と。

彼女は主婦でありお母さんでオペ看の仕事をしている。

大会のあとすぐ仕事らしくたタフだ。



彦根城を周遊


足取り軽い前半



前半は琵琶湖や綺麗な川、彦根城を眺めながら楽しく歩く。



夕方から朝まで雨は予報通り降りましたが、朝には止むし、こんな雨に打たれる経験なんてできないからと楽しみながら。


バナナには色々な励ましメッセージが書いてある。

嬉しいよね。たねやのお菓子もエイドでもらえる

自分を信じて

を選んだ



深夜12:00関門の一つ。せっかく間に合った50キロ時点で一緒にエントリーした彼女は体力の限界でリタイア。一緒に歩けて楽しかった!あと半分頑張って✨と送り出してくれた。ここで美味しい一口スパイスカレーとオニオングラタンスープを一緒にいただいてお別れ。

今までマラソン大会など一人でしか挑戦したことがなかったけど、誰かと一緒に頑張るって心強くなれてなかなかいいなと思いました。特に歩く大会はそう!
いつもマラソンや山は一人でマイペースに行けばいいと思ってたけど。彼女とは同じ歩調で楽だったのもある。


深夜12時からは一人で夜中の雨の中、まわりの人達の応援に励まされて黙々と。時々見える湖の夜景に癒され。

いくつもの関門もほとんど滑り込み。まわりの方が諦めちゃダメだーって叫んでくれて気合いと根性で一緒に着いていく。
女性のパワーはすごいと思った。
朝になると美しい霧に包まれた川が幻想的。



太陽が出てきて温かくきていたカッパも乾いてきた。

カッパの隙間から雨で凍えそうだったけど。



制限時間があるが足が動かなくなっていく。
運営のお姉さんが自転車でまわり何度も関門までサポートしてくれてみんなで駆け込む。お姉さんの早さについていけば間に合う!すごく応援してくれるからがんばれた。
そして83キロの最後の関門を超える。
ここまで来れて嬉しいけど、ここまで来たらゴールしたい気持ちがさらに強くなる。




膝裏の痛みが強くなり歩くのが辛くなって前に進まない。薬を塗り良くなることを願いとりあえず前に進む。

続く
みなさま久しぶりです✨お元気ですか?
アメブロでラーメン ブログはほぼ休止していますがInstagramで息しています。良かったら遊びに来てください🥰そしてお知らせとご報告です。

本日9/4(月)ぴあ株式会社より発売「最新!最強!究極のラーメン東海版 2024」。
今回『第12回究極のラーメンAWARD 東海版』選考委員として各部門賞への投票ならびに受賞店へのコメント等を寄稿させていただきました。

お得な「麺パス」や「半額クーポン」はもちろん、新店舗情報も満載です。
書店、コンビニ、インターネットでご購入いただけます。どうぞよろしくお願いいたします。



 子供の頃から大好きなラーメン 。
行ったことのないラーメンを順に回って食べ歩くこと、旅先で食べ歩くことが楽しく、雑誌がない時代からラーメンの特集ページを切り取りファイリングしては回ることをしていました。
インスタントカメラで写真を撮っていたりしていたりアメブロでミッチーのラーメンブログというのも書いていました。女子一人でラーメン 巡りの走りをしていました。

 ラーメン 雑誌が登場した時はわくわくし、何度もページを捲りいつのまにか朝になっていたことも。
今ではインターネットやSNSが普及し新しい情報が
すぐに入る時代となってきましたが、やはり今でもラーメン 雑誌を手にする楽しみは変わりません。

今回お話しをいただき恐れ多いと躊躇もしましたがらラーメン のことを知り尽くした知識豊富なマニアの選考委員の方達にまじり、このような大役を任せてくださいました。色々みなさんに教えていただき一人で食べ歩くだけのときより、かなり勉強になり世界も広がり感謝しております。一人で東京大阪や聖地山形などに滞在して、名店を回ってきたりして、歴史も今のラーメン界の情勢なども勉強できて楽しかったです。

進化が止まらないこの東海のラーメン店を網羅し食べ歩き、公平に、悩みながら投票を行い、選考委員のみなさんと話し合いを何度も行いながら今回の究極のAWAR D受賞店を決定させていただきました。

大好きなことに、いつもよりさらに集中して携わることが出来て、責任を感じながらも充実した時間を過ごすことが出来ました。

店主さんたちの想いがこもった感動する美味しいラーメンをたくさんの人に知ってほしい。

皆様の美味しい探しのお供にぜひ。
究極のラーメン東海版2024を手に取って進化しているラーメンの世界を楽しんでみませんか?

長文読んでくださりありがとうございます🙇‍♀️
               ミッチー




【最新!最強!究極のラーメン2024 東海版】
出版社ぴあ株式会社
定価税込990円


見ていただけたら嬉しいです。




溜まりまくりですのでとりあえず山ブログ連チャンします。

ラーメンは食べ過ぎて追いつかないのでまたちょこちょこと。

ゴールデンウイークは東京に一人旅。


関東に行ったからには近くの百名山。

筑波山にふらりとハイキングしてきました。

たくさん食べたから最後にカロリー消費⛰️



秋葉原からつくばエクスプレスに乗ってバスに乗って。

3360円でおとく








百名山の中で一番の低山。

ですが岩登りが多く良いトレーニングになりました。


御幸ヶ原コース。筑波神社から筑波山頂、男体山、最高峰の女体山からのつつじが丘。


西の富士、東の筑波と言われていて、たくさんの人が登るので大混雑していました。初心者にもおすすめ。













山頂では名物のつくばうどん。



つくば茜鶏のつくね、ごぼうなどの黒野菜、ローズ豚のばら肉。





良いお天気でいいハイキングができました。











東京でラーメン9杯食べたから。

ほどよいショートハイキング楽しかったです♪

昨日は7/20にオープンする麺屋伊藤のプレオープンに伺って来ました。

何度か間借りで営業もされていて慎重に改善を重ね、勉強熱心な店主さんでオープン前から期待膨らむ新店です。

醤油と白醤油の二種類を基本に券売機からうかがえるように、限定メニューもやられるようで遊び心満載で私たちを楽しませてくれることでしょう。

今回は醤油ラーメンを注文。
丁寧に盛り付けされた美しく真面目さが伝わるビジュアル。

香りは控えめなのだが、スープは旨みをバランスよくとじめ、薄すぎず濃すぎずなお湯割り的に優しく好き。
体に浸透していく圧が、安心して飲みたくなる。

熱くした丼に鶏油がさらに熱々さを逃さずに温度を時間が経っても保つ。
小さな手間暇をかけ丁寧な仕事をしている。

麺はストレート寄りですが縮れでもなく、ゆるやかなウェーブ感があるちょっぴり主張した啜り心地の麺は、このスープに馴染む。

チャーシューは薄めで可愛らしくお上品に飾り付けられている。


脂が口の中で溶ける一枚が隠れてたり、ほんのりと香り良い鶏チャーシューのしっとりした加減。
臭みもなく、スープに浸かっていても負けない美味しさを保っているので良き。

大きめな玉ねぎの刻み、貝割れ、メンマの柔らかさも絶妙。

個性的すぎず、真面目で欠点が一見感じられないまとまった一杯でした。

店主の丁寧で真面目な接客で、声がまた良いです笑

中待ち席もあるので、暑い季節なのでなるべくお客さんを中待ち席に案内できるなどのアナウンス。
さらにきめ細かい配慮もできればなお良き。

記名式も助かりますね。
駐車場は裏にもあり多いと思います。

参考 この日は10:40に到着し記名
11:20着席11:40着丼

ちょうど2巡目くらいでした。
三名で回していたので遅すぎることはなかったです。

7/14プレオープンで営業し、7/20正式オープンとなるようです。

プレオープンなので色々手探りで改善点を浮かび出している時なので、また落ち着いてから訪問したい。
隣の方が召し上がっていた白醤油ラーメンも美しくて美味しそうでした。お母さまの天むすも食べたいな🥰

愛知県犬山市大字犬山市大字塔野地字南ノ切121-21 鈴木ビル1F

@menya_it0 

[月~日]
11:00~14:00 17:00~21:00

定休日未定
詳細はSNS↑ご参照ください

富岡駅から923m
駐車場15台

15席 内 カウンター11、
テーブル4席✖️1

2023/7/20open

#麺屋伊藤#伊藤#
ウルトラウォーキングの大会に出場してきました。
戦国の十字路北近江と伊吹山一周105キロひたすら歩く大会。
100キロウォーキングは昔から出てみたくてやっと再開したので今年エントリーしました。
20日土曜日、滋賀県の高月駅から10時スタート。


130人くらいのウォーカー達。

制限時間は27時間



ひたすら歩く。

お天気も良く歩きやすく大会日和


みんな早いなー


16キロ地点13時到着

第一エイドで食事の配給。お手洗いは一つしかないから並ぶ。エイドは計5ヶ所



もらったおにぎりを食べる。
屋根もある建物でゆっくりできる



次のエイドまで歩く。

この時は疲れもないし余裕


八草トンネルは3キロある。

トンネルを歩く機会はないから面白い。

一人きりになる時は歌を歌う。

口笛を吹く。



トンネルから出てパチリ。

自分の写真これしかないや。

緑がたくさんあるところもあり綺麗。

猿もいた。

第二エイド超えて足が痛くなりびっこ。

でも歩く。

スタッフさんもついてくれて、痛みが治り歩く。

筋肉を固まらせては良くないらしい。

歩幅は小さい方がよいとか、教えていただく。




第三エイド19時20分 41キロ地点

ここで夕食カップ麺を作ってもらい受け取る。

一人でエントリーしている女子もいて、足が痛い時ロキソニンいりますか?とかきいてくれたり。バンテリンの湿布もあとでいただいた。優しい。

女の子にはすごく声をかけてもらえて嬉しかった🙂


歩くだけなら根性でなんとかなると思ってましたが、
なんせ27時間制限で105キロなので、練習はしていたのですが💦こんなに過酷だとは!


夜のウォーキングは山の中怖かった。
途中足が故障して痛くなり心が折れた。
スタッフさんも励ましてくれて半分まではがんばれた。
でも逆に心配されて付き合ってもらうのも申し訳ない気持ちもあって心が揺らぐ。
一人だと誰にも迷惑かからないけど、誰かいるとあせってしまう。
私はやっぱり一人で歩きたい。
だけど色々教えていただき為になりました。

23時53キロ地点でリタイア🥲

ゴールしたかったな。
1日くらいなら頑張れると思いましたが、足がとうとう動かなくなり断念しレスキュー🥲

レスキューされ車で次のエイドで手当てしてもらったり食事をいただきました。みんな優しかった。
リタイアされた方も多かったようで、車で近くの駅まで送っていただき始発で名古屋に帰りました。


ほぼ寝ずに大会に参加してしまって眠りながら歩いたなぁ。

バンテリンとかエアサロンパスとかロキソニンとか持っていけばよかったとか、反省するためにここにメモをする。

夜間歩くのでヘッドライトも新調した。





マラソンより距離も時間も長いから、準備も大事。



みんなにもらったバンテリンやサロンパスはりまくりで、レッグウォーマーはいた。

ワコールのCWXを履いたけど、圧迫されてきつい。

途中で脱いだけど、どっちがいいんだろうね。

途中からはもう半分までは頑張ると決めて53キロ13時間でリタイアしました🥲

だけど挑戦できて良かったです。
途中で諦めるのは辛かったけど🥺
フルマラソンの42キロの記録からは更新でした。

やりたいと思ったことはとりあえずやってみる。
またやるかわからないけど、また脚力に自信ついた頃にまた挑戦したくなる。
かも?

ありがとうございました。


参加賞のバッグライト。リュックにつけた。

参加費12800円保険料込み

今回のマップ。


【エブリィフレシャス】浄水型ウォーターサーバー

いつかのディナーは2022/4/29に鶴里にオープンした麺屋鶏介の鶏白湯そばを。











前回は限定の冷やしを食べましたが、やはりデフォを食べてみようと。

普段いただく鶏白湯とは違い、少しざらざらした食感がある、まるでポタージュを思わせるスープ。

そこにストレートの細麺を絡みつかせていただく。




前回は限定の冷やしを食べましたが、やはりデフォを食べてみようと。


オープン時は行列でしたが、今は待ちはなく入ることができます。
駅目の前です。

愛知県名古屋市南区中江1-6-15 
@menya_torisuke 

11:30~14:00
18:00~22:00

不定休

鶴里駅74m
駐車場なし
近くにパーキングあり
いつかのランチは小麦と焼きあごすぐれさんで夏の冷製四連発のラストを飾るロングネームなコチラ✨




貝塩つけ汁と超特選濃厚たまり昆布水にひたしたもちもち麺 自家製ポークジャーキーと手作りあさり節粉ペーストをのせ葡萄山椒オイルを添えた冷製つけ麺

かなーり長いですけど、これで説明不要ですね✨

アイテムが多いので、好きなように食べて一番好きな味を見つければいい遊べるラーメンです。

私は貝塩つけ汁がタイプでした。
飲んじゃう。






葡萄山椒オイルも途中で麺にかけて味変もあり。




このメニューは8/31で終了。
すぐれさんの四つの冷製で投票で人気ナンバーワンのメニューは九月から食べることができます。

迷いましたが予想通りの結果でしたね😉
人気No.1の冷やし花椒担々麺今は食べることができますよ✨
平打ち麺に変更されているということで楽しみ。

愛知県名古屋市瑞穂区洲山町2-30-2 フレックスビル 1F

[月~金]
11:30~14:00 18:00~22:00
[土・日・祝]
11:30~14:30 18:00~22:00

不定休
@komugi_yakiago_sugure 

新瑞橋駅から120m
⑥番出口から1分

駐車場は近くにパーキングあり

いつかのランチはストリングスホテル名古屋の鉄板焼匠さんで。





高級感がありまだ新しい造りでスタイリッシュな雰囲気。

目の前でパフォーマンスを楽しめる。
トマトのフランベでファイヤーサービス。










阪牛の食べ比べや、匠特製のガーリックライスはガーリックのみでシンプル。カリカリ梅シラスと大葉炒めご飯の食べ比べができて、欲張りコース。




スイーツはガーデンを眺めながらラウンジでゆっくりすることができました。


劇団時代の同期とお洒落なお食事。
セレクトがよくていつも楽しみ✨
ごちそうさまでした。

そのあとはトップガン観に行きました



愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7 ストリングスホテル名古屋 1F

11:30~15:00(L.O.14:00) 17:30~22:00(L.O.21:00)

年中無休

笹島ライブ駅からすぐ
駐車場あり

いつかのランチはらぁ麺蒼空で山椒香る塩そばを。





一杯目の冷やし煮干しつけそばが美味しすぎて、お店がおちついてきたこともあり連食。

ほどよくオイル潤うキラキラなスープに美しい自家製麺線。
和山椒の香りと風味を感じられるとっても美味しい熱々スープで一口一口大切に味わうことができました。






トータル的にバランス良くレベル高い塩ラーメンですね。

次回の限定も楽しみです。
どのメニューもおすすめ

@takashitoyama

愛知県名古屋市天白区井口1-2012 

[月・水~日]
11:30~14:30 18:30~21:30(LO 21:00)
月曜日及び木曜日の夜営業は休業となります
但し、祝日の場合は営業

月曜日夜及び木曜日夜(祝日除く)、火曜日

駐車場あり
原駅②から5分