44才ガン科医の胸腺腫ガン漂流Operation! -3ページ目

またまた頻脈発作 循環器内科受診

インフルエンザ流行ってますよね。。先週の月曜日に赤ん坊が風邪を引いて、少し高熱が続いたので、もしかして。。と思ったのですが、とりあえず簡易検査ではそうではなかったです。
それは良かったのですが、いつものパターンで23日日曜に僕が少し熱が出ました。ただ、月曜何とか外来、手術をこなして、うちで夜最近はまっているドラゴンクエストⅨをしていたら、久しぶりに胸痛が。。止まらないので、すぐ脈を測ると、1分200回位の頻脈でした。。
あらら。。。と思ったのですが、10分ぐらいでおさまったので、まあ、大丈夫か、風邪のせいかなあ、と軽く考えていました。
12月頃も発作あったけど、検査でも大丈夫だったし、このまま様子見よう。。と思っていたのですが、そういえば


詳しい事ブログに書いたよな。。と思い、ブログを見返してみると、12月22日の記事に、

「一昨日、循環器内科の後輩から1本の電話が。。先輩!(昨日、ちょっと発作が起こりましたー。)←なにのん気な事、年賀状に書いてるんですか!すぐ発作があったら内科また受診してください!また、受診しなくても、勤務先の病院で心電図すぐ撮ってもらって下さい!とのお叱りの有難い電話でした。。
でも、自分でももう治ったなんて甘く見ていたのですが。。発作がまた起きたら、すぐ受診する。。当たり前ですよね。。自分でも一回きりなのでたかをくくっていたのですが、なんと言っても心臓だからきちんとしなきゃいけないですよね」


あほですよねー。一度痛い目にあっているのに、なかなか性格は変わらないというか、また喉もと過ぎて暑さ忘れてました。。。でも、ブログ書いていて良かったな。。と思いました。ほんとまた同じことを繰り返すところでした。。ちょうど次の日火曜日に時間があったので、勤務先の内科ではなくて、思い切って8月に手術をした循環器内科に直接受診しました。


8時半頃に行ったのですが、予約外受診と言うことで、少し待たされて、10時頃その日の新患担当の先生を受診、そうすると、やっぱり専門の先生が良いからそちらに。。と言われて、今日いるので少し待ってください。。と。きっと、12月のように、24時間ホルター心電図をすることになるんだろうな。と思いながら、受診を待ってました。そして、午後2時にやっと名前を呼ばれました。(おかげでドラクエが進みましたが。。)
そうすると先生は、再発ですねー。と。。。まあ、ホルターしても発作が出ないと異常は出ないのであまり意味ないですし、薬では発作は止められるけど、治せないから、また手術しましょう。。との事でした。
そして今回は今は落ち着いているので、緊急ではなく予定で10月5日入院、6日手術になりました。

まあ、12月の時点でもう再発と言えばそうなのかもしれませんが、自分ではもう心臓の方は2月に大丈夫と言われて安心していて、まさか再手術とは思っていなかったのでショックでした。。胸腺腫のときもそうですが、初めになった時もショックですが、再発するとさらにショックですよね。。もう治らないのかな。。とも思いますし。。

と、言うわけで何かボーっとした日々を送っています。何とか一週間が終わって落ち着いてきましたが、こうなるとほんと早く手術して欲しいですね。。

マイコプラズマ肺炎 (CRP21.5)


今月初め、7月2日から発熱と咳が続きました。風邪かなー。と思い、以前から持っていた、フロモックスという抗生剤を飲んでいたのですが、いっこうに熱が下がらないので、(38度から39度ぐらいですが。。)9日に先輩の呼吸器内科の先生に診てもらいました。そして、胸のX線、採血をしたのですが、採血で、CRP21.5!という驚くべき数字が。。CRPは手術前の患者さんとかでもよく測定するのですが、眼科の患者さんではこれほど高い値は見たこと無いので驚きました。。手術しているので、右肺が萎縮しているのではっきりX線では異常は出なかったのですが、肺炎じゃないか。。とのことでした。

ジェニナックという、抗生剤を頂いて、11日にはCRP12.8、15日には7.9、22日に0.7となりやっと落ち着きました。。

おそらくマイコプラズマという菌が原因じゃないかということでした。。でも、勝手に自分で判断して、病状変わりないのに薬続けるのは良くないですね。今度からは3日発熱したら、すぐ受診しな!と先輩に言われちゃいました。

胸腺腫自体は落ち着いていても、(再発はしてますが、)肺自体が萎縮しているので、細菌も感染しやすいし、その事で命を落とす事もあるので注意しないと。。とのことでした。

ただの発熱。。風邪かな。。と甘く見てはいけないな。。と反省しました。

以下、yahoo知恵袋でCRPについて調べてみたので、書いてみました。


血液検査でのCRPの値の正常値の範囲を」教えてください。
CRPの値が7だと大変な状態ですか?


正常値は基本的に「0」です。

ご存じの通り、CRPは「炎症」を反映する検査です。
健康な人は「0」です。(過労や外傷でもわずかに上昇するので0.6くらいまでを正常とすることが多いです。)

一般の方は1回の検査結果を過度に気にされるのですが、重要なのは他の検査結果とのバランスや、経時的な変化を見極めることです
お見合い相手のプロフィールを「身長」だけで判断するのは、相手を見誤ることになるのと同じです。
炎症は「感染症」によって生ずることが殆どですが、白血球数や好中球数も重要です。
他のデータ、臨床所見・症状、画像検査所見などと総合して検討するべきです。

さて、CRPですが、一般的な風邪(上気道感染症)ならせいぜい2-3というところでしょう。
「7」となるとやはり、炎症の程度としては放置できませんが、医者にもよりますが、私は「10」を入院の目安として患者さんに説明することが多いです
「10」を超えていると、上気道感染症の症状だとしても、単なる風邪ではなく、化膿性扁桃炎、肺炎などを想定して、入院治療を勧めています。
「5」以下なら薬を出しておしまい、ということもありますが、7だと、再診・再検査をすべきでしょう。

「20」以上はかなりヤバイ
「30」以上は死にそ

「40」を超えた人もいましたが、やはり、残念な経過となりました。

6月30日放射線科受診


37才医者のガン漂流!OPERATION!

2009年6月30日

9時52分
S)体の調子は変わらず

O)咳がしばらくあったようだが、咳喘息様。食欲変わらず。端はあるが、血痰など無し。熱発無し。

A)調子は悪くなさそうだが、2009年1月と比較する目的で、胸部X線撮影することとする。


10時54分

A)胸部X線撮影。大きな変化は無い。右上肺野外側の胸膜は以前より肥厚している。全体として右肺の所見は固定している印象。


急にX線撮りましょうか。。と言われてどきどきしたのですが、1月と変わりなく、良くはなっていないのですが、悪くもなってなくて、とりあえず良かったのかな。。と思います。でも、写真で分かりますが、右肺が働きにくくなっている分、左肺が頑張って大きくなってるんですよね。ちょうど、肺癌の術後の人と似てる所見ですね。。と言われました。ほんと肺が2つあってよかった。左肺には腫瘍が転移しない事祈ってます。。

6月24日呼吸器内科受診

実は最近生活していて、一番苦しいのは咳がひどいと言う事で、前の病院でも内科の先生から、少し薬をもらっていたのですが、発作がひどい時少し使うだけで、恒常的には咳に対する薬は飲んでいませんでした。
ほんといつも咳をしているので、今の時期なので、先生風邪引いてるの?新型インフルエンザ大丈夫?と会う人毎に心配されたのですが、病気のことをいちいち説明するのも面倒なので、元々咳が出る体質で。。と話してました。

新しい病院に来て、呼吸器専門の内科の先生もいらっしゃると聞いて、早く一度かかりたいなー。。と思いながら、忙しさにかまけて、あと、きっとこの咳体質はきっと胸腺腫によるものだからどうせ治らないんだろうな。。と言う気持ちもあって、行きそびれていたのですが、やっと仕事も落ち着いてきて、時間も出来たので、呼吸器内科に受診する事ができました。


ちょうど、同じ大学の部活の先輩の先生が担当で、確かに胸腺腫の影響もあると思うけど、大学の時は喘息だったっていう印象無いけど、小さい頃喘息だった事ある?、と聞かれ、自分でも忘れかけていたのですが、そういえば、そう言われてましたね。。と答えると、喘息自体が悪化しているんじゃないかな。。と話してくれました。
そして薬を出していただいて、発作の時だけじゃなくて、内服薬(キプレス)と、吸入薬(アドエア500ディスカス)をきちんと毎日続けるように言われました。
そして、その日から、まだ4日なのですが、もう大分咳することが減ってほんと楽になってきました。。もっと早く呼吸器内科の先生にかかればよかった。。。と思いました。やっぱり餅は餅屋ですね。。呼吸器外科、放射線科、神経内科、(あと歯科口腔外科か。。)とかかっているので、それで十分かと思っていたのですが、やっぱり医療も細分化されていて、1つの症状ごとにきちんと先生にかからなければいけないんだなあ。と思いました。

でも、ほんと先輩感謝!と言う感じです。その先輩には卒業以来10年ぶりにお会いしたのですが、全然変わってなくて嬉しかったです。

5月12日胸部造影CT検査、19日 放射線科受診

さて、5月12日造影剤を点滴で体に入れて、胸部CT検査をしました。久しぶりに造影CTをして思ったのは、なぜか造影剤が体に入ると、とても気持ちいい!んですよね。。なんというか、体が芯から温まります。。危ない成分も入っているのかな?なんてこんな話はどうでもいいのですが。。

そして、19日どきどきしながら、また放射線科を受診しました。そして、先生の顔を見ると、少し暗い表情。あっ、やっぱりな。だんだん先生とも患者の立場で長く付き合うと色々な事が分かりますよね。その逆もそうだと思うのですが。。


造影剤の効果は凄いですね。はっきりと腫瘍の大きさが分かりました。そして、以前検査した時よりも、腫瘍が大きくなっている事もはっきりわかりました。先生はわずかに増えているぐらいだよ。とおっしゃってましたが、僕の眼には以前は体の後方だけだったのが、明らかに前方にまで、腫瘍があるのがショックでした。


今後の事ですが、まあ、反対側の胸腔には腫瘍は出ていないから治療は急がないので、6月16日の呼吸器外科の先生の意見を聞いて決めましょうと言う事でした。ただ、もう手術で取れるところはかなり取っているし、今回腫瘍が残っているのは胸腔の下方なので、もちろん手術で取れればそれが一番良いのだが、取れなくてもそこを狙って、特別な放射線治療をする方法もある。と言う話でした。どちらにせよ、色々こんな状態でも選択肢があるのは嬉しい事ですが。

と、いうわけでまた来月までどうなるか分からないなーと言う感じです。

でも、ちょっと関係ないですが、仕事の方は新しい病院になって、色々初めは大変だったのですが、少し落ち着いてきました。今週末は色々と飲み会も会って楽しみです!(←それだけ?)


週末徒然日記

土曜日は娘の運動会!と言う事で、写真、ビデオ撮りにちょっと頑張りました。娘も、大玉転がし、リレー、ダンスと頑張っていて、とくにリレーでは1位になって喜んでました。(何とかこのシーンもビデオに撮れて良かったです。。)晴れて、とっても暑くて、(もちろん雨降るよりは良かったのですが、)途中、少し昼寝して焼けちゃいました。でも、こうして、ビデオに熱中してると、本物見てる気しないんですよね。。でも、帰ってから皆ビデオ見直して喜んでるし、まあいいかな。。と言う感じです。さらに赤ん坊も空いてる時に暇なので写してたのですが、それも見せると自分の名前を話し出して、自分の事が分かってるみたいです。子供の成長って早いですねー。

今日は、秋公開のある映画のエキストラになって、撮影に行ってきました。10時集合で、撮るシーンも1シーン(2分ぐらいかな。。)だけなのですが、その為にメークもされて、髪も切られて、ほんとこんなエキストラの1人にまで入念にして仕事するんだな。。と驚きました。時間も午前中で終わるかな?なんて思っていたのですが、3つのシーンを撮るのに、やり直しを含めて16回。結局終わったのは4時でした。。ちょっと疲れましたが、雰囲気含めて楽しかったです。俳優さんも見れましたし。(ミーハーですね、ちょっと触っちゃいました。)自分も背が高いためか、最初後ろにいたのですが、監督に指図されて、前に来い!と言われ、緊張しながら前にもいたので、2-3秒だと思うのですが、どのくらい写っていたのか楽しみです。。

無気力な気持ち

忌野清志郎様へ

ガンになったということは知っていたんですが、リハビリ、復活して、元気になられた。。。というところまでしか知らなかったので、昨日亡くなられたのを突然聞いて、ほんとびっくりして、ショックでした。

この病気で一番怖いのは転移ですよね。ぼくも、また来週CTを撮りますが、転移が無いことを祈っていますが、こればかりは祈るだけでもどうしようもないことですし、難しいですよね。。

でも、清志郎さんも、病気になってから、一度は完全復活して、武道館講演までされたと言うことは、誇りにされていいのではないかな。。と思います。ぼくは今は少しのアルバムしか知らないのですが、忌野さんの気持ちを感じながら、他のアルバムも聞いていきたいな。と思っています。御冥福をお祈りいたします。

4月21日放射線科受診

前回の2月の放射線科の受診時に、


「ただ、やはり、胸腔下部に多数再発しているので、もう少し、下方までCT撮影した方がいいのではないか。。次回は単純CTではなくて、造影剤を入れてCT撮った方がいいかもね。。」
と、先生に言われたのが気になって、6月に呼吸器外科でこの前と同じ単純CTの予約が入ってたのですが、予約外で一昨日、放射線科に受診しました。
ほとんどはじめての予約外受診。。ということで、2時間待って、読売新聞、モーニング、三国志8巻(by吉川栄治)、恋する伊勢物語(by俵万智)とたくさん本も読めました。。(そういう意味ではいい環境かも。)

そして、早めに造影CT撮って頂けませんか?とお願いしたところ、5月12日に造影CTを撮ることになりました。

もし、向こうの先生にお願いしていたら、造影CTを撮るのは次の次で秋頃になっていたと思うので、無理でもお願いして良かったな。。と思い安心しました。

PETも最近撮っていないのでどうですかね。。とお話したのですが、まあ、そこまでの遠隔転移は今は心配しなくても、いいんじゃないかなあ。とのことでした。。


ちょっと話は変わりますが、週末に学会でこの辺歩いてちょっと気持ちよかったでーす。


37才医者のガン漂流!OPERATION! 37才医者のガン漂流!OPERATION!

37才のちょっと寂しい誕生日

新しい仕事場で、変わったばかりで忙しくて今やっと夕飯食ってるところです。。家内も飲み会(歓迎会)でいなくて、子供とカツサンド暖めて食ってました。。少し悲しい。。明日も仕事だし。。もうちょっと飲んで寝ます。。

でも、ブログで知り合った多くの方から、朝からたくさんメッセージ頂いて、(その度に、連動してる携帯がビビっと動いて分かるんですよね。。最初は今日なんでこんなにメールが多いの?とびっくりしちゃいましたが。。}
ほんと嬉しかったです。ありがとうございます!これからも、ブログ続けて生きたいな。と思います。

もうすぐ5年生存率3割の壁も破れますし。。