年端もいかない洟垂れ小僧の頃に、はじめて口に入れた酒精といったら、やはりロッテのバッカスチョコレートやウィスキーボンボンの類いだったろうか。

いや、あるいはキリンビールの泡ぶくといった記憶もあって、どちらが先だったかはさだかでないが、さだめしそんなところだ。

へべれけという案配を身を持って覚えたのは、中坊になって一年以上経った頃のことで、当時徒党を組んでいたS男の自宅に雀卓を囲みに行くと必ず、渋茶代わりに出るオールドパーのコーラ割りを、期末テスト最終日などは解放感から、ついつい飲み過ぎて、チョイナチョイナと即席の歌踊り寸劇漫談が出た後に、おおかた皆ぐでんぐでんになった。

一眠りした後、酒精くささを消すために大蒜をしこたま入れた辛みそタンメンやら、味噌バターラーメンの出前を頼むのがお決まりだった。

煙草の方はセブンスターの愛飲者が圧倒的に多かったが、僕はミスタースリムだの、サムタイムだのの薄荷煙草を愛飲していた。初な僕はむろん肺には入れられず、ただ吹かすだけではあったが、乾燥注意報が発令されている只中でも、十中八九枯れ木枯れ草の野山に分け入り、あれだけ皆で煙草を吹かしたのに、よく野火に繋がらなかったものだと、振り返れば奇蹟に思えるほどだ。

高校に上がれば、煙草、酒精はより茶飯事なものになり、ある武道系の部に所属していたが、春夏の合宿の夜には、お疲れさんチューハイ、麦酒の類いが樽やピッチャーで回ってきたし、蚊取り線香の煙でカムフラージュして薄暗がりのあちこちで狼煙が上がり、蛍がきらめいていた。僕が、はじめて二日酔いの苦しさを身をもって煩い、あやうく急性アルコール中毒になりかけたのも、その頃だ。ブルーハワイだのバイオレットフィズなど毒々しい色の流行りのコクテルや、NEWSだのCOBRAといった安価なウィスキーをがぶ飲みして、意識朦朧としていたところを、運良く母方祖母に発見され、塩水を大量に注入し胃洗浄をしてくれたおかげで、どうにか急性アル中には至らず、事なきを得たのだった。


<続>

パンペロ ラム 40% ラム酒

¥3,646
Vins. Y

ラム J.M.レゼルブスペシャル 47% ラム酒

¥5,620
Vins. Y

JMラム ブランシェ 50% ラム酒

¥2,280
Vins. Y

ラム・ラック

¥4,330
Food Fiesta

インドのラム マクダウェル No.1ラム

¥2,100
LA TIENDITA

BRS ジャマイカ ラム ディレクターズチョイス 1982 (22年)

¥13,230


屋台カフェのつくりかた/山口 健司

¥1,470
Amazon.co.jp


駐車違反の際のみかじめ料を踏み倒して知らばっくれていたら、早速、口座を差し押さえられてしまった輩がいたそうだが、公僕、税吏の極楽浄土らしい話だ。

お上に楯突く者を擁護するどころか、政府直営放送ならばともかく、CF付の警察やら、税吏のお手柄話が、時に美辞麗句満艦飾で、民営TV画面上にも流れる土地だけはある。

ふんだんに吸い上げた諸税、みかじめの配分決定権を握る、上級公僕共がふんぞり返っていられる地では、酒席でふとしたはずみに、屋台を引きながら世界一周などと口走ろうものなら、傍から、「また幼児帰りですか」といった台詞の前に、「不法就労ではないですか」だの、「衛生法に引っ掛かるんでは」などとまず興ざめな反応さし示す、お上の顔色を伺うのが骨身に染み付いてしまっているような向きが多いのもたしかだ。

とはいえ、そんな土地柄に前倣えして、夢想を排斥して、唯金事大リアリズムごもっともばかりでは、どうにもやりきれないかぎりだ。

僕の他愛もない反実仮想は、乾燥無味な極東の現実の一面への、微々たる異議申し立てといったところかも知れない。

屋台を引きながら世界一周は、僕の幼少のみぎりからの願望などではゆめゆめないが、キャンピングカー、徒歩、自転車、ヨット、気球、バイク、タクシー等、あらゆる手段で世界一周が果たされてしまっているが、残り少ない選択肢のひとつではないかと思い、性懲りもなく、反実仮想し、あたため続けていることのひとつだ。

材料現地調達しながら各地で屋台稼業にいそしむ絵面を浮かべると、至極血潮が沸き立ち肉踊る心持ちになるが、もっとも叶えてみたいことといえば、サハラ砂漠の只中で、駱駝の乳、香辛料のたっぷり入ったチャイ、駝乳酒、スブラキなどで、ベドィンの渇きと疲れをじっくり癒してやることだ。世界一周屋台の絵面を浮かべるためのネタはとにかく尽きない。


週末アブロードに愛をこめて―土曜は西安(シーアン)の清真(イスラム)屋台で/都丸 幸泰

¥1,500
Amazon.co.jp

タイの屋台ゴハン/北原 俊寛

¥1,680
Amazon.co.jp

誰も教えてくれない「屋台」商売の始め方・儲け方―車1台、50万円から“移動販売型屋台”で楽しく商売/野沢 一馬

¥2,100
Amazon.co.jp

TAIPEIストリートフード―屋台料理を追って台北へ

¥788
Amazon.co.jp

タイの屋台図鑑/岡本 麻里

¥1,680
Amazon.co.jp

みんなでつくろう!大型クラフト〈2〉屋台・お店/桧山 永次

¥3,150
Amazon.co.jp



なまくらな回教徒とは、幾度となく、出会ってきた。

喇嘛団(ラマダン)時でも、白昼アマンとの営みに現を抜かすことがあると公言してはばからない者、不飲酒戒を破る者、背中に四十八手の図を入墨して恥じない者、極めつけは、不食猪戒そっちのけで、ある酒場で生ハムソーセージをツマミに飲酒していたなんて姿を目撃したこともあった。

なまくら共を目の当たりにして、あっけに取られたこともあったが、一部において回教が浄土真宗的に軟化俗化していると思えばよいと、そう次第に受け止めるようになった。

といったって、アザーン(礼拝の時を告げる声)やコーランの朗詠に聞き惚れ仕舞いに骨抜き海月にされても、私が回教への宗旨変えをしないのは、アルコールの精との縁を切ることが不可能なのと、ヨークシャーやら、黒豚、もち豚、イベリコやら、豚の旨味を知っているからである。

敬虔な回教徒からすれば、旅の途上は決まって、オアシはさほどかけなくとも、飽食、飽飲の限りを尽くしたような生活振りになるが、アザーンを耳にする時だけは、しばしほろ酔いも覚め、メッカや太古に思いを馳せたりして、いささか神妙な面がまえになる。

ニコシアのタベルナでドルマデス、でろでろに溶けたハルミ、リゾリモーネ、ムサカ、スブラキに熱中しつつ、ウーゾやクラシー(葡萄酒)にへべれけになっていた夕暮れもそうだった。

ギリシャ正教徒への神経尖らせた上での配慮からか、南側の各地に点在するモスクからは、拡声器を通して礼拝の時が告げられることはなかったが、その代わりに、キプロス島北側と南側を分割するグリーンライン越しに、北側に点在するモスクから、バリトンサックスががなり立てるようなアザーンが聞こえてきた。

ややあって、アザーンに抗うか、それを掻き消すかのように、グリーンラインにほど近い正教教会から、夕刻を告げる鐘がヴォリュームいっぱいに鳴り始め、不協和音奏でるかと思いきや、やがて案配よさげに混淆しては、ニコシア上空に銅間声とチャペルによる交響詩二重奏が響き渡った。

当時、グリーンラインの向こう側へ行くには、トルコ本土へ渡らなければならなかった。

北と南に分断されてなければ、一分とかからない場所に辿り着くのに、一日丸つぶれになるような時間を要するのだった。

現在は、白昼に時間が限られるが、北と南の住民の往来が可能になったらしい。

あの夕暮れの時のアザーンと鐘の交響詩二重奏は、果たして今も聞こえるかどうか。

ニコシアがのべつに呼んでいる。



In-between 13 野口里佳 チェコ、キプロス

¥2,100
Amazon.co.jp




Lesley MacKley
The Book of Greek Cooking



Theodore Kyriakou, Charles Campion, Gus Filgate
Real Greek Food
やった。―4年3カ月も有給休暇をもらって世界一周5万5000キロを自転車で走ってきちゃった男/坂本 達

¥1,785
Amazon.co.jp

してみたい!世界一周/吉田 友和

¥1,890
Amazon.co.jp

やった。―4年3ヶ月の有給休暇で「自転車世界一周」をした男 (幻冬舎文庫)/坂本 達

¥560
Amazon.co.jp

世界一周 夢の旅図鑑/ジョン・マン/クリス・シュラーほか

¥4,800
Amazon.co.jp

回転スシ世界一周 (知恵の森文庫)/玉村 豊男

¥660
Amazon.co.jp

世界一周デート トモ&エリの607日間ハネムーン/吉田 友和

¥1,575
Amazon.co.jp

ほった。―4年3カ月も有給休暇をもらって自転車で世界一周し、今度はアフリカにみんなで井戸を掘っちゃった男/坂本 達

¥1,260
Amazon.co.jp

世界一周航空券 Perfect Book/世界一周堂

¥1,575
Amazon.co.jp

ピースボートってどんな船?―熟年夫婦の世界一周航海記/南条 岳彦

¥1,365
Amazon.co.jp

団塊世代100日間世界一周の船旅―定年後のリフレッシュ/多田 稔

¥1,575
Amazon.co.jp


旅行人 2005年秋号旧市街をさまよう

¥1,029
Amazon.co.jp

旅行人 2006年夏号ラサの21世紀

¥1,029
Amazon.co.jp

旅行人 2006年冬号ディープ・サウス・インディア

¥1,029
Amazon.co.jp

定年バックパッカー読本―団塊は、世界をめざす!/大嶋 まさひろ

¥1,680
Amazon.co.jp

APISTA No.4 (2005 WINTER)―Fashion&Travel Magazine (4) (NEWS mook)

¥680
Amazon.co.jp

サンクチュアリ―夢を追い続けた堕天使たちの「旅」の記憶/高橋 歩

¥1,260
Amazon.co.jp

夫婦で30年間 地球冒険13周半の旅/中川 隆

¥1,575
Amazon.co.jp

わが地球―身を隠す女の美学/中川 隆

¥3,700
Amazon.co.jp

デザインで選んだ世界のエアライン100―チャーリィ古庄フォトコレクション (〓文庫 (133))/チャーリィ古庄

¥924
Amazon.co.jp


10月29日、香港と仙台の間のドラゴン航空定期便が復活した。

空港まで車で四十分もかからない圏内に極東の仮住まいを持つ私にとっては、仙台から成田までの新幹線京急線の乗車時間がまるごとなくなるのだから、09:40前後に仙台空港から離陸、無事に14:15前後にチェクラプコクに着陸したとして、15時台のフェリーに乗ったとすれば、16時台にはもうマカオだ。酒店にチェックインをそそくさと済ませてしまえば、飲茶をするにはすでに遅い時間だが、セナド広場か、マカオ大学側のカフェなどで朋友らと夕暮れ時の談笑を満喫できる。晩餐の前に、牛喃麺、鴨肉飯に舌鼓を打って、小腹をなだめすかしておくのもよい。

嬉しいことこの上ない反面、福島栃木茨城埼玉東京ちばらぎ千葉を通過する際の愉しみがなくなるのは、寂しい心持ちもする。

尾辻克彦風にいえば、極東の風景がめくれていって、次第に空景となり、雲海の駒送りが数時間にわたって、めくるめく眼前に繰り広げられたのちに、チェプラクコクに降り立つといった飛び出す旅絵本の、プロローグの部分がごっそりなくなるのだから。

同時に気にかかるのは、復路乗り合わせるだろう、香港マカオ大陸から極東にやって来る人々のことだ。

宮城近隣を見る限り、客人応対時、北京語、広東語がそつなくこなせるという宿泊業関係者は、とても十分とはいいかねる状況で、年々増加の見こまれている、大陸各地からの客人に、これから、どう対処していくつもりなのか。

今は大陸のみならず、アジア各地からの団体旅行客は、首都圏に集中しているようだが、いずれ、耳目が肥えてくれば、大陸にはない、より絶景美味快適贅沢を求めて、地方へ流れる御仁も多くなるにちがいない。

大陸の大繁盛のおすそわけに、より多く預かろうというならば、極東の観光地としての早め早めの整備は不可欠だろうし、夢物語とせせらわらわれて結構、日本各地に、高度成長以前の町並み、飛鳥、奈良時代まで遡らなくとも、安土桃山期位までの町並み、風景、世態風俗が、各地の風土特色に合わせて再現されたら、ブータンさながら、アジアからだけではなく、世界津々浦々から、多くのツーリストを呼び寄せることが出来るのでは、とも思ったりする。

アーミッシュのように、江戸期そのままの生活を送る人々がいたっていい。

事実、極東外各地で、漫画、アニメ、テクノロジー以上に、極東人の私が常々求められるのは、戦前、高度成長期以前からの極東らしさだ。


ミニチュア・エアライン―ほしい旅客機はココから探す! (エイムック―Desk top model fan (1002))

¥1,575
Amazon.co.jp

レトロエアラインデザインブック エイムック

¥1,575
Amazon.co.jp

旅客機操縦マニュアル (マニアの王道)/月刊エアライン編集部

¥1,890
Amazon.co.jp

エアライングッズコレクション―大空からの贈り物 (エイムック (925))

¥1,260
Amazon.co.jp

こだわりのエアラインガイド―国内・海外全79社完全ガイド (イカロスMOOK)

¥2,400
Amazon.co.jp

消えたエアライン―陰の航空会社物語 「航空会社はこうして消えてゆく!」 (AIR BOOKS)/賀集 章

¥1,890
Amazon.co.jp

伝説のエアライン・ポスター・アート―空の旅がセレブのものだった時代がよみがえる! (のりもの選書)/ドン トーマス

¥1,950
Amazon.co.jp

二一世紀のエアライン/横倉 潤

¥1,890
Amazon.co.jp

南方熊楠の宇宙―末吉安恭との交流/神坂 次郎

¥2,520
Amazon.co.jp


スキポール、シャルルドゴール、JFK、マルペンサ、ヒュースロー、チェクラプコクのような様々な出自の人々が激しく混淆する場所にいると、至極、拍動亢進、胸中湧き踊り、五臓六腑、頭蓋を循環する血潮が煮え立つよな心持ちにさせられる。

私にとっては、“Proud to be JAP”、“Proud to be Yellow”を最も実感させられるひとときでもある。

象牙海岸くんだりの国々の絢爛豪華、原色燦々といった衣装に身を包まれた御仁らを目の当たりにしたりすると、こちらも負けちゃ居られねえやと胸を張り、As soon as、法被に着替えて、道祖神や神輿を担ぎ出すのは無理でも、和太鼓と笛太鼓、口三味線で梁塵秘抄ばりの俗謡でも奏でて、それから都々逸といきたい心境になる。

Ethnicity melting potのただ中にあって、自身の出自を卑下することほど、愚かしいことはないと思われる。

目に見えぬ不平等条約に縛られているかのように、わけても、西欧米系の人間に対して必要以上に卑屈になったり、あるいは自身の出自のことをケロリと忘れて、その国の人にぬけぬけと成り済ます極東人がちらほらといるのもたしかだ。

それも一つの処世術と認めるのにやぶさかではないが、出来る限り、異国においては、Go nativeを心がける一方で、自身の出自を威風堂々誇り、どんな輩に対しても毅然とした態度を取っていた方が、鼻つまみにしようとする輩がいる一方で、いっそう、分別のある人々からは、一目置かれるようだ。

どんな《紅毛人》に対しても卑屈にならず、毅然とした態度をとった先達といえば、真っ先に名前が上がるのは、南方熊楠だ。

熊楠が、各地で《紅毛人》としこたまやり合い、おおかたひるまずに、相手をコテンパにやりこめたエピソードの数々は、異国での身の処し方に戸惑う極東人、Melting potの狭間にあって気息奄々の極東人をとことん勇気づけ、したたか気丈にしてくれることだろう。


午後、博物館書籍に入りさま毛唐人一人ぶちのめす。これは積年予に軽悔を加しやつ也。それより大騒ぎとなり、予タムソンを罵し後、正金銀行へ之


1897年 11月8日付の『ロンドン日記』の一節などは、TPOによっては力に訴えることも辞さなかった熊楠の武闘伝のひとつだが、日記を全編にわたって熟読すると、《紅毛人》に対してだけでなく、時に、土耳古人、婦女、老婆などにもそれは見境がなかったことがわかる。

あえて熊楠を擁護すれば、引用した一節に《積年予に軽悔》とあるように、常々侮蔑され、口汚く罵られても、どうにか屈辱感を堪えに堪えてみたが、もうどうしようなく、堪忍袋の尾が切れた上での、だいたいがのっぴきならない所業ではなかったか。

伊東とカフェに飲、それより同車してバジングトンに至り、予は入浴。それより児玉を訪も中止、門に至り帰りて、又出、家の老婆を打ち、巡査と争い入牢

1898年11月17日の日記などは、「老婆に手を上げるなんてとんでもない!!」と思われる向きもあろうが、日々、黄禍論があちらこちらで囁かれていた、十九世紀末のロンドンのMelting potの狭間で、熊楠が、どれほど誹謗中傷罵詈雑言を受けていたかに、想像力の触手を延ばしていけば、あながち理解できないことではあるまい。



南方熊楠―履歴書ほか/南方 熊楠

¥1,890
Amazon.co.jp

南方熊楠 菌類彩色図譜百選/南方 熊楠

¥34,650
Amazon.co.jp

南方熊楠の森/松居 竜五

¥3,001
Amazon.co.jp

柳田国男・南方熊楠・往復書簡集〈下〉 (平凡社ライブラリー)/柳田 国男

¥1,020
Amazon.co.jp

南方熊楠英文論考「ネイチャー」誌篇/飯倉 照平

¥5,880
Amazon.co.jp



吉川団十郎
田舎者


訛のある言葉は、時としてこわばり、ささくれがちになりがちな、私の心持ちを弛緩させ、その荒立ちすらも、いい凪に変えてしまう。

「今年、山豊作だがら熊あんまり出てこねべい、ほれ、山ぶどう、いっぱいおがったがら、ジュースだげでなぐ、ジャムだのにしたの、あんだ時間あるんだったら、うぢで飲んでがい味見してがい」なんて、近隣農家のオバアの口からのたりゆるりと流れ出す言葉の方が、電波、NET上のそつなく立て板に水にまくしたてられる標準日本語より、私にとっては遥かに信頼するに足る。

日本語に限ったことではない。

伊太利各地の訛、ウクライナ訛の伊太利語、ベンガル訛の英語、スリナムのタキタキ、パプアピジン、マグリブ訛の仏語、Spanglish、インド各地訛の英語、ロシア訛のヘブライ語、Jamaican English、ブラジルポルトガル訛のスペイン語、広東語訛の北京語、、、、、、厖大な言葉を耳にしてきたが、とにかく訛を聞くと、この上なくほっとさせられる。

訛はその人の正直の度合い指し示すしるべにちがいない。

また訛とは、方言に付き物のそれとしてだけでなく、その人ならではの言葉癖、考えたり書いたり喋ったりするとき等の特色という意味でも、私は使いたい。

もっとも電波上ともなると、訛のさらけ出し方があざと過ぎる御仁が見当たらないわけではないが、『火宅の人』の中の言い回しにならっていえば、訛が強い芸人の中でも、吉川団十郎氏は実に《天然の旅情》に忠実な人だ。

今朝の河北新報(平成19年11月2日号)によれば、還暦を前に、ギター墨汁筆一本をぶるさげて、その吉川氏が全国行脚に間もなく出かけるという。

ご存知ない方が多いと推察されるので、氏についてふれておく。

’70年代前半、さすがに私はまだ幼児だったので記憶がほとんど残っていないが、仙台でラジオのパーソナリティとして頭角を現し、『ああ宮城県』の大ヒットで全国区に踊り出るも、あっさりとその地位をうっちゃり、電波上から姿を消した。

その後、スナック経営、陶芸、水墨画等でしたたかに、宮城県南部の山間部で生計を営んでおられたようだが、近年、多くの人々の要請に応え、ラジオのパーソナリティとして復活した(TBCラジオ『葵と団十郎のサンデーAMO』 2005年10月~2007年3月まで放送)。

ラジオのパーソナリティに返り咲き、そのまま晩年をのらりくらりと楽隠居と思いきや、大御所の安楽椅子に座ることをいさぎせず、《天然の旅情》に従うところが、吉川氏の凄いところだ。

そして、氏は、熊楠、山頭火、尾崎放哉、足穂、賢治、金子光晴、草野心平のように、いくら苦難の総合商社のような人生を歩んでも、自分に正直な人は、とどのつまり、実のところ馬鹿をみないことを、身をもって知らしめてくれているように思える。

人生、藝ひとつあれば死ぬ迄どうにかなるということを、吉川氏は、全国津々浦々で教えることになるだろう。

AKIRA、高橋歩、須田誠らとともに今後も敬服していきたい人だ。




エディ山本, 岩切みきよし, 蘭, 芝田洋一, 岩村実, 山崎朗, 吉川団十郎, CHAGE&ASKA, 天野滋, 鈴木一平
ポプコン・スーパー・セレクション ボーイズ・コンピレーション


田舎暮らしができる人できない人 (集英社新書 388H)/玉村 豊男

¥672
Amazon.co.jp

丸屋米子のパッチワーク仕事―パッチワークの醍醐味 憧れの田舎暮らしも満喫!/丸屋 米子

¥1,680
Amazon.co.jp

旅のつづきは田舎暮らし―僕とカミさんの定年後・南会津記/岡村 健

¥1,470
Amazon.co.jp

日本の戦時下ジョーク集 満州事変・日中戦争篇 (中公新書ラクレ 249)/早坂 隆

¥777
Amazon.co.jp


満州で生まれ育ったか、あるいは多感な時代を過ごしたという、世に遍く知られた方々を指折り数えてみる。

別役実がそうである。MONDY満ちるの母君がそうである。宝田明がそうである。宮内勝典がそうである。桂米朝がそうである。辻村寿三郎がそうである。松島トモ子がそうである。

故人であれば、安部公房がそうである。池田満寿夫がそうである。と、いくら数えても、とめとがない。

元満州の居留民に直接話を伺うように、私を仕向けさせたのは、池田満寿夫の『楼閣に向って』という短編の一節である。


満州にまつわる厖大な資料を一部一部繙けば繙くほど、元居留民の方々に話を伺えば伺うほど、元満州居留民らが、戦後の極東の大きな引率力の一つになったのではといった結語に、現在のところは辿り着きそうになるが、まだまだ、果たしてどうなることか、傾聴は始まったばかりである。

ある好々婆によれば、ご多分にもれず、満州に渡った動機は、収入の倍増であったそうである。

たとえば、小学校教諭などは、極東にいるより年収が三倍から四倍になったらしい。駆け出しのペイペイでも、ある宮城県北部の町の小学校校長がもらう位の給与額になったという。

奉天の物価は、極東と比較して高かったが、収入の多くを貯蓄することが出来た。

だが、1945年8月中旬、青天の霹靂、ソ連の参戦、関東軍総崩れとなり、虎の子の貯蓄をすべて引き出そうと、奉天市中の郵便局に向ったが、そこはすでに、満人のパルチザンらに占拠されており、満州語、北京語が混入した日本語で詰め寄り、激しく食い下がってみたところで、銃口を向けられて追い返されるだけだったという。

好々婆の執拗な金へのウラミ、嘆き節が、それから始まった。

斯様な話を聞くにあたって、痛感させられたのは、当時の一円が現在であればどれ位の額になるか、物価はどんなものだったのか、換算表や目安が自分の中に出来ておらず、算出や想定がままならないことである。

外貨と日本円を換算するように、昔の貨幣と現在の円を換算できるような私版早見表を、早晩拵えることが不可欠だろうし、そんなレファ本があれば頗る便利だろうから、どなたか画策してみてはいかがでしょうか。





観光コースでない満州―瀋陽・ハルビン・大連・旅順/福井 理文

¥1,890
Amazon.co.jp

図説 「満洲」都市物語〔増補改訂版〕 (ふくろうの本)/西澤 泰彦

¥1,890
Amazon.co.jp

満洲語入門20講/津曲 敏郎

¥2,625
Amazon.co.jp

偽満州国論/武田 徹

¥2,039
Amazon.co.jp

満洲切手 (角川選書)/内藤 陽介

¥1,890
Amazon.co.jp

パンズ・ラビリンス オリジナル・サウンドトラックhttp://stat.ameba.jp/p_skin/rody_usr04/img/thumb.gif

¥2,520
Amazon.co.jp


旅の道連にするのは、New-FM2かF4、あるいはMamiyaC-330、ネガフィルムでなくてはいけない。

現像は極東に帰ってからなどと悠長に構えてなどおれないから、撮影当地、もしくは、それ以降の道中での現像と相成る。

斯様な時は、現像所の個性というより、その土地ならではのRGB、CMYの配合具合というか、色彩感覚がしたたか反映されたプリントの色具合を見ることが出来るから、フィルムの現像と共に同時プリントが上がってくる瞬間の、待ち遠しさったら、ない。


写真を同時プリントしなくとも、その土地の印刷物各種に、目をこらして見れば、そこならではの色彩感を味わうのも結構なことだ。

映画にも、監督の色と同等か、それ以上に、制作者達の出自というか、生まれ育った風土の中ではぐくまれてきた、色彩、光彩、陰影感がもろ滲み出る。

『パンズラビリンス』はメキシコ、スペイン、米国合作だが、スクリーンの中に引き込まれるなり、色彩感、ライトワーク、カメラワーク、画像処理といい、メキシコというより、スペイン出自の制作者が多く携わっているのが、たちどころに見てとれた。

蛍光灯をさらにディフューザーに通すような微弱光というか、HMIを使ったとしても、幾重ものディフューザーを通過させ、光を決して奔放にさせない、禁欲的なまでの光影さばきといい、全体を貫くRGBとCMYの配合具合といい、彼の地の印刷物各種やと血脈相通じているし、まぎれもなく、マドリード、バルセロナ、セビリア、アルヘシラスなどの現像所で頻繁に見てきた色合い、光影具合だ。


神経衰弱ぎりぎりの女たち

¥3,599
Amazon.co.jp

あなたになら言える秘密のこと

¥3,124
Amazon.co.jp

ペドロ アルモドバル傑作選 DVD-BOX

¥9,072


ペドロ・アルモドバル DVD-BOX

¥13,950
Amazon.co.jp

バチ当たり修道院の最期

¥3,500
Amazon.co.jp